早速、firefox1.5-jaをインストールしてみました。
http://ftp-mozilla.netscape.com/pub/mozilla.org/firefox/releases/1.5/win32/ja/
まず、普通に使ってみた感想ですが、レンダリングはえー。1.0と比較してさらに1.2倍ほど早くなっている感じ。俺はユーザースクリプトで回線の限定を解除しているので、さらにそう感じるのかもしれないが、これは根本的なレンダリングスピードが上がっているのではないだろうか。バージョンアップを重ねる毎に、早く、軽くなっているソフトウエアっていうのは重要だ。ただ、Linux版にあったメモリーが解放されないバグがどうなったのかが気になるので、早速テストしてみよう。しかし、Firefox 1.5はイイ!!
追記:Firefox 1.5 リリース!SVGネイティブサポートの衝撃!!
http://mojix.org/2005/11/30/120211
SVG!!SVG!!