FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

このごろ

開発は開発でも、サポート側に配属になったので最近はめっきりソースコードを書いておらず仕様を読んで、開発者に質問をし、ビジネスレターを書いていたりする。それはそれで未体験なことだらけだから楽しいんだけど、やっぱり物足りなくもあるわけで、家で…

今週いっぱい更新が滞ります。

いまさら、書くのもなんですが、今週いっぱい更新が滞ります。見にきてくれている人たち、ごめんなしゃい。

誰しもがエマさんだと思うなよ!

いやー、びっくりするくらい萌えないですね。 リアルなメイドさんを中国で雇ってみた http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0608/14/news020.htmlITmediaは何をやっているんだwという突っ込みはなしとして、 大食漢のAさんは家族の誰よりも沢山食べた…

LOVE

この本には何も期待してはいけない。期待したものは何も返ってこない。ISBN:4396632533:detailしかし、この本を何も期待しないで読んだとき、この本には全てがあるような気がする。不思議な本だ。物語は只始まり、そして何も終わらない。しかし、なんとなく…

最近の安田美沙子の露出度の高さは異常

と、言ったら、同期にそんなことないと批判された。しかし、ブログ業界では、それはもはやコンセンサスなのだ。 安田美沙子の加速度的な肌露出は異常 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/747212.html 【安田美沙子】下着丸出し着替え中! http://www.…

ゲーム機の性能について

ふと、おもったのですが、PS3よりおよそ11ヶ月早くリリースされたXBOX360ですが、また、PS4よりも1年くらい早くリリースするのだろうか? いや、Wiiのスペックを見て、そのスペックの低さにこれは確かに2万円切るかもなーと思っていたのですが、もし、XBOX36…

ベルカ、吠えないのか?

まさしく、犬の現代史とでも言うべき異色の作品。近くの本屋の結構目立つところに置いてあったので買って読んで見ました。ベルカ、吠えないのか?作者:古川 日出男文藝春秋Amazon20世紀という巨大なスケールの中で、多くの犬が現れ、ただただ、自分の本能に殉…

YOSHITOMO NARA + graf A to Z

実家に帰ったら絶対に行こうと思ってた「YOSHITOMO NARA + graf A to Z」に行ってきました。 YOSHITOMO NARA + graf A to Z http://a-to-z.heteml.jp/modules/news/青森県弘前市という東北屈指の観光都市の中でも、異彩を放つこのイベント。吉井酒造煉瓦倉…

次世代グラビアアイドル

「次世代」という言葉に魅力を感じる。「次世代」という言葉を頭につけるだけで、そこはかとない怪しさと期待感をその対象に与えてくれる気がする。次世代RSSリーダ、次世代webブラウザなどなど、たしかにそうやって言われると、ちょっと使ってみたくなる。…

有料オプション試してみた

はてなにどっぷりな僕ですが、有料オプションに申し込んで、Amaznonのアフィリエイトをくっつけてみました。今まであんまりアフィリエイトに関心がなかったんだけど紹介を受けたところから買いたいっていううれしいことを言ってくれる人がいて、そんなわけで…

プライスコレクション「若冲と江戸絵画」展

そういえば、上野の国立博物館平成館で行われていたプライスコレクション「若冲と江戸絵画」展に行ってきました。土日に行くのは避けた方がいいかなと思うくらいの混みっぷりでしたが、伊藤若仲ワールドをおなかいっぱい堪能できました。 プライスコレクショ…

何不自由しないコンパクトカメラ FinPix F30

そういえば、紹介するのを忘れてた。現在、俺の使っているデジカメはFinePix F30であり、現時点で不満点はない。素晴らしい出来映えのコンパクトカメラだと思う。FUJIFILM デジタルカメラ FinePix F30 FFX-F30富士フイルムAmazon 富士フイルム FinePix F30【…