FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

web.pyを使って注意が必要なところ

id:nishiohirokazuさんがweb.pyを試してみてるようです。 web.py - 西尾泰和のはてなダイアリー web.pyはおっしゃるとおり、かなり見よう見まねで使えるアプリなのですが、いろいろ注意して使わないとはまる箇所があります。 Welcome to web.py! (web.py) 特…

Firefox3のメモリ使用の効率化について

この翻訳がとても面白かったので、簡単にまとめてみました。 http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?Firefox3MemoryUsage メモリ断片化の対策としてjemallocを採用 mallocの実装としては、リアルタイム要求のある条件でもある程度確保時間が保証されている…

PS3のブラウザからYouTubeのmpeg4動画ファイルをゲットする方法

PS3が本日リリースされたシステムソフトウエアのバージョン220でついにブラウザから「リンク先を保存」することが可能になりました。 PlayStation®3 システムソフトウェア バージョン2.20で更新される主な機能 | プレイステーション® オフィシャルサイト イ…

韓国Samsung社の人材戦略

日経エレクトロニクスの3月24日号に「独創的な人材確保がグローバルな競争力の源泉に」という題材で韓国Samsung社の人材確保戦略についての記事が掲載されていました。とても興味深い記事で、韓国Samsungグループの中に世界のMBAトップ10を優秀な成績で卒業…

実家でミニチュアダックスフンドを飼い始めたらしい

昨日、メールがあり実家でミニチュアダックスフンドを飼い始めたようです。下の写真がメールに添付されていました。どうも僕の弟という位置づけらしいので、実家に帰るのを楽しみにしていたいと思います。Wikipediaで調べるとダックスフンドって今、一番日本…

3ヶ月blogを更新し、どのサイトからどのくらいアクセスの流入があったか

今年に入ってからblogの更新頻度を上げており、皆様のおかげもあってだんだんアクセスをいただけるようになってきました。何度か注目のブックマークにも取り上げていただいたので、この3ヶ月でどのようなサイトからどのくらいアクセスが多く流入したかをま…

MGS4のアマゾン予約が開始

ついにメタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオットのアマゾン予約が開始しました。通常版が19%OFFの7,106円、スペシャル版も19%OFFの7,914円です。メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(通常版) - PS3コナミデジタルエンタテイ…

今回のCoke+iTunesキャンペーンはひと味違う。コカコーラ一本で必ず一曲当たります(注:一人5曲まで)

今日、コカコーラのスプライト割が大好物のid:kawatanがコカコーラを買っていたのですが、去年も行っていたCoke+iTunesキャンペーンが今年も始まっていました。去年行ったCoke+iTunesキャンペーンといえば、キャンペーンスタート当初はかなりの当選率を誇っ…

『完全公開!あの企業の気になる「給与明細」』に見る日本の社会人の中流の感覚

先日のエントリーで買ったと言っていた週刊文春BUSINESSに『完全公開!あの企業の気になる「給与明細」』という企画がありました。 文藝春秋|臨時増刊|週刊文春臨時増刊 週刊文春BUSINESS (ビジネス) 2008年 4/16号 [雑誌]文藝春秋Amazon「あの企業の社員…

週刊文春BUSINESSを読んで皆藤愛子(あいちゃん)と滝川クリステルについて考えた

週刊文春が1年に一回臨時増刊号として刊行する週刊文春BUSINESSを勢いで買ってしまいました。理由は表紙の滝川クリステルです。 文藝春秋|臨時増刊|週刊文春臨時増刊 週刊文春BUSINESS (ビジネス) 2008年 4/16号 [雑誌]文藝春秋Amazon上の目次を見るとわか…

クラウドコンピューティングってなんなの?

前回書いた「DRMの未来」が長文を書いた割に意外と好評だったので、本当は「クラウドコンピューティングの未来」という題材でエントリーを一つ書こうと思ったのですが、DRMは仕事でも少しは関わっているため何となく方向性もわかるのですが、クラウドコンピ…

最近の激安PC、サーバのまとめ

一年の中でもっともPC、サーバが安く買える時期がやってきました。僕が現在把握している激安PC、サーバをまとめます。詳細はこのエントリーに書いていることを鵜呑みにせず各社のWebサイトでご確認下さい。 Vostro 200 スリムタワー オンライン 1000台限定 …

最新携帯を触って特に良かった二つのサービス

奥さんがN905iμを買ったことは以前のエントリーで書きましたが、パケ放題に同時に入ったことをいいことにいろいろi-Modeをさわらせてもらいました。 今の携帯ってこんなに高いのか - FutureInsight.info その中でも特にすごかったが以下の二つのサービスです…

二つのtumblr.用ビューア

僕のグラビアアイドルの集積地でもあるdrill equipmentには以下の二つのtumblr.用ビューアのリンクを張っている。 http://tumview.inucara.net/id/gamella http://nomarai.iraira.info/tt/gamella どちらも甲乙つけがたい良さのあるtumblr.用ビューアーだが…

DRMの未来

blogの題名をFuture Insightというものに変更したことだし、一つの技術についての未来に関する自分の考察をきちんとまとめてみたいなとおもっていましたが、今週の「日経エレクトロニクス」が「DRM崩壊の序曲」というテーマだったので、この特集を使ってDRM…

勉強会&セミナーの情報を1981sのカレンダーに入れ始めた

最近、かなりの数の勉強会、セミナーが各所で開催されていますが、気づいたセミナーを一カ所に情報として集めておきたいと常々思っていました。そしたら、1981年近辺生まれのエンジニアが集うはてなグループ1981sのwillnetさんの日記に「僕もイベント情報知…

Skypeでインド人と英会話のレッスンをしてみました

俺じゃなくて、奥さんがですが。最近、奥さんが夜22:30くらいからSkypeでインド人と英会話のビデオチャットでレッスンをしています。会話の内容を聞いているとインドの経済とかインドにおける女性の社会進出などを話しています。いったいどんな経路でインド…

今日のおもしろ記事: はてなようせいとはてな資本政策分析

親友のid:kawatanがこんなおもしろいものを作ってました。 「はてなようせい」のデスクトップマスコット - Inside Apricot なんとはてなようせいのデスクトップマスコットです。しっかり作者の許諾も得て、アニメーションや複数の表情も描いてもらった模様。…

ニコニコ動画の今後について

ニコニコ動画が著作権侵害のテレビ番組動画をすべて削除するという申し入れを民放6社に送りました。 ニコニコ動画、著作権侵害のテレビ番組動画をすべて削除へ--放送局に申し入れ - CNET Japan これで、初めてニコニコ動画はコンテンツプロバイダのスタート…

マクドナルドのプレミアムローストコーヒー

奥さんが「マクドナルドのプレミアムローストコーヒーを試しに飲んでみたら美味しかったよ」と言うので、半信半疑で飲んでみました。 http://www.mcdonalds.co.jp/pr_coffee/index.html プレミアムローストコーヒーのサイズSが100円です。安いですね。肝心の…

「2007グラビアアイドル ランキング」にランキング入りしたグラビアアイドル全画像

なんか毎月こんなことをやっている気もしますが、お勉強の骨休みにグラビアアイドル研究所の2007グラビアアイドル ランキングにランキング入りしたグラビアアイドルの全画像をFlickrから集めてみました。 http://choichoi.sakura.ne.jp/idols_2007/ 以前、作…

「龍が如く 見参!」がおもしろすぎるらしい

僕の周りはPS3保持率が異常に高いのですが、「龍が如く 見参!」がおもしろすぎるらしいです。今まで出たPS3ゲームの中ではダントツで一番おもしろいという話が周りから聞こえてきます。龍が如く 見参! - PS3セガAmazonたとえば愛読している「電脳御殿」さん…

今の携帯ってこんなに高いのか

今日、奥さんが携帯を買うというので、ビックカメラに一緒に行きました。僕はauでW52Sを使っているんですが、奥さんはDocomoです。 http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w52s/index.html 僕自身は音楽はW52Sですべて聞いていて、楽曲はiTunesで管理と…

無印良品「透明付箋紙」はスゴ品

以前、先輩の紹介で一緒に飲んだ松村太郎さんのblogを読んだら無印良品の「透明付箋紙」の紹介がありました。 @tarosite 無印のサイトにも掲載されてますね。 無印良品ネットストア 透明付箋紙30枚・5色・15x50mm みんなの声をカタチにする空想無…

プーチンの評価は難しい

NewsWeek 3月12日号に「プーチン政権の通信簿」という特集があった。以前、アンナ・ポリトコフスカヤの書いた「プーチニズム」について取り上げたが、ここではプーチンは「民主主義を決定に的に交代させた男」として描かれていた。プーチニズム 報道されない…

MGS4トレイラーとニコニコ動画にみる動画の現在

皆様、ご存知の通りMGS4の発売日が正式に6月12日に決定しました。 METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット (スペシャルエディション) - PS3コナミデジタルエンタテインメントAmazon今PS3のストアにM…

MAROON5のライブに行ってきます

そういえば、再来週の月曜日の3月17日にMAROON5のライブに行ってきます。以前、来日したときはZEPPでライブをやって、そのときはそのライブのことを知らず、さらにチケットも5分で売り切れたらしくていけなかったのですが、今回はまだチケットも購入可能なよ…

テレビの消費の仕方に見る子供たちの未来

CONTENT'S FUTURE 好きとしては絡まずにはいられないエントリー。 正直、テレビはもうダメかもしれん:小寺信良(1/3 ページ) - ITmedia NEWS CONTENT'S FUTURE ポストYouTube時代のクリエイティビティ (NT2X)作者:小寺 信良,津田 大介翔泳社Amazon個人的に…

きれい系とかわいい系

id:umitanukiのリクエストでWikipedaでは表現しにくい二つの意味をもったテーマに挑戦。案の定、うまくまとめるのが難しく「きれい系」と「かわいい系」の関係性を定義するような内容になった。使ったソフトは今回もInkscape。なれてくるとこのツールは結構…

僕もマッチョになりたい

最近、運動不足でてっきり身体もたるんできた僕ですが、別にそれを鍛え直したいと思っているわけではなく、以下のエントリーを読んで違う意味でマッチョになりたいと思いました。(メタボリックを解消する必要はありますが) とくに好きな仕事でなくても、すば…