2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトークの第28夜「2009年サブカルパジャマトーク的ベスト3」を配信します。2009年に開始され、年末の5夜連続配信で、iTunes Music StoreのPodcastテクノロジー部門で一位を奪取することができました。これもすべて皆様の応援…
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトークの第27夜「Mokoに見るプラットフォームとしてのビッチ戦略」を配信します。クリスマス記念5夜連続配信中のラストの第5弾です。このトークの中でたびたび取り上げられているMokoは中国、香港、台湾などで超人気のおしゃ…
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトークの第25夜、第26夜「スーパークリエイターによるまっとうなAndroid講」の(1)、(2)を配信します。クリスマス記念5夜連続配信中の第3、4弾です。今回の収録は、よしこさんが長期休暇に入ってまもなくに行われました。よし…
昨日、2009年のサブカルパジャマトーク的ベスト3という題材で収録をおこなった。このトークは大晦日に配信する予定なのでよろしくお願いします。という話は良いとして、個人的に2009年にもっとも気になった話題と言えば、「日本はもうだめだ論」だと思う。 …
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトークの第24夜「2009年のTwitterを振りかえる」を配信します。クリスマス記念5夜連続配信中の第2弾です。 今回の収録は、よしこさんが長期休暇に入ってまもなくに行われました。よしこさんが血便が出るほど働いた後のため、…
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトークの第23夜「パーティショットとルンバを」を配信します。4月から始まったこのpodcastが無事に今年続いたことを記念して、クリスマス記念5夜連続配信を決行したいと思います! 今回の収録は、つっちーことslnsyndicateが…
2009年発売の本の中で私的スゴ本の一つである「新世紀メディア論」ですが(「Free」はまだ積ん読中)、最近もう一度読み直してみて、改めて現在の日本で「誰でもメディア」が力を持つ環境が整いつつあることを感じました。新世紀メディア論-新聞・雑誌が死ぬ前…
そんなわけで早速勝間和代「結局、女はキレイが勝ち」を読んでみました。結局、女はキレイが勝ちおすすめ平均 題名と中身が一致しないよ!Amazonで詳しく見る by G-Toolsいきさつは以下を参照。 勝間和代「結局、女はキレイが勝ち」という衝撃 - FutureInsig…
昨日、Twitterを眺めていたら、勝間さんから以下のpostがありました。 勝間和代 on Twitter: "http://twitpic.com/tpw6b - こんな表紙です、今日の新刊。" http://twitpic.com/tpw6b - こんな表紙です、今日の新刊。 あまりにも衝撃的な表紙なので、仕事が手…
今週読んだエントリーの中では、ダントツで以下のエントリーがおもしろかったです。 はてなブログ 誰も教えてくれないiPhoneの秘密とiPhoneアプリ販売の現実:賢者の意志決定(1/2 ページ) - ITmedia エンタープライズ とくにポールグレアムのエッセイの以…
昨今のマンション価格の低下にのっかって中古マンションを購入した。投資を目的としない、完全に居住目的の物件である。世の中には賃貸派の人が多く、ぼくも去年までは賃貸のリスクの低さが今後日本が縮小していくにあたり、まぁ無難な選択だと思っていた。…
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトークの第22夜「クラウドの本質と元気玉」を配信します。今回の収録は、つっちーことslnsyndicateがゲスト出演しています。というか、つっちーと僕らの飲み会をただ録音しただけでなので、かなりノイジーで聞き苦しい点もあ…
Sabraの休刊も決定しグラビア業界も不況の影響をもろに受けた昨今、グラビア好きの皆様はいかがお過ごしでしょうか?今年は妙に後半から忙しくなって、去年ほどグラビアアイドルに触れることができなかったのですが、Twitterで2009年私的グラビアアイドルラ…