FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

注目していたCerevo社のネットと連携するデジタルカメラのプロトタイプが公開!

岩佐(id:wa-ren)さんが主催している「ネットと家電のキャズムを超えろ!会議」に良く出席していて、そのid:wa-renさんが作成しているプロダクトに関してかなり興味ありでした。 「ネットと家電のキャズムを超えろ!会議 第2回」から学ぶネット家電の論点 - F…

安藤美姫さんがとてもイイ女になっていて驚いた

久しぶりに女子フィギュアを見ていたのですが安藤美姫さんがとてもイイ女になっていて驚きました。人によってイイ女の定義というのはいろいろあるかと思うのですが、僕の中では弱い部分を自分自身で認めながらも真っ正面から真摯に戦いに取り組み姿勢がポイ…

最近の勝間和代氏が本気で日本を変えられると思っている節がある件についての考察

Twitterで最近以下の発言をしました。 http://twitter.com/gamella/status/1376736918 今日、花見の席でちょうどこの話題が出て、簡単に説明したところ結構好評だったのでこっちでも書いてみます。僕は勝間和代氏の本を結構読んでいる方だと思うのですが、勝…

TomblooとcoRocketsを使ってブラウザからワンクリックでYouTube動画をPS3上で視聴可能にする方法

Tomblooを愛用しています。自分の行いたい動作が右クリックのコンテキストメニューからワンクリックで行えると言うことはとても気持ちが良いものです。以前、そのことに関して紹介エントリーを書きました。 Tomblooこそ自分をGoogle化する最強のツール - Fut…

日経エレクトロニクス 創刊1000号がSONYと任天堂の両経営者のロングインタビューな件について

僕が毎週読む雑誌といえば、「日経エレクトロニクス」と「Newsweek」なのですが、今週の日経エレクトロニクスの内容がなかなか充実していました。中でもSONYと任天堂の両経営者のロングインタビューがおもしろかったので紹介しておこうと思います。 日経エレ…

もう液晶テレビに劇的な進化はないので、安くなってきたやつを買っちゃっていいですよ

液晶テレビがかなり安くなってきました。特に42インチの液晶がかなり手頃な値段になってきておりREGZA 42Z7000(42インチ液晶)などはビックカメラ、ヤマダ電機では品切れになりつつあるものの15万円のポイント20%(実売12万円程度)という値段で売られているよ…

coRockets 1.02 リリース!

coRockets 1.02(コロケッツと読みます)をリリースしました。 お金にお困りの方必見!借金をするならこの会社で coRocketsは僕とid:kawatan、後輩の○(id:octoba)と主に3人で開発しているソフトウェアでご存知ない方に説明させていただくと、コンテンツアグリ…

低電力クアッドコアサーバのベースとしてもHP ML115 G5はとても魅力的

id:wa-renさんの以下のエントリーを読んで、そういえば僕も最近HP ML115 G5を使って、クアッドコアのサーバを組んだので、その報告を。 2万円で快適デスクトップPC生活を楽しむTips 〜トロいネットブックはサブにしろ!?〜 - キャズムを超えろ! 以下の自分…

ホリエモンが描いたソニー買収とは何だったのか

僕はホリエモンこと堀江貴文氏が成し遂げようとしていたことには非常に興味があります。具体的に言うとあのタイミングで堀江貴文氏という逸材を検察の判断で潰して良かったのかということであり、堀江貴文氏が証券取引法違反の容疑で家宅捜査を受ける時期に…

未踏的プロダクトを活かすにはソーシャルなエンジニアリングスキルも重要ですよね

id:shi3zさんが5回に渡り展開してくれた未踏に関するエントリーはかなり読み応えのある内容でした。 http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20090307/1236418320 http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20090308/1236483705 http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20090308/1236526326 h…

押切もえ、蛯原友里、山田優による三頭政治後のCanCam

山田優さんがグラマラスに移籍したことにより、一時代を築いたCanCamの押切もえさん、蛯原友里さん、山田優さんによる三頭政治は幕を下ろしました。 10万円は何に使う?外出自粛が求められる今、おすすめの使い道をまとめてみました。 もともと山田優さんは…

麻倉怜士氏の提案したソニーらしいプロダクトについて考えてみた

麻倉怜士氏の以下の記事は最近のソニー再建計画を扱った記事の中で真っ正面から何かと話題にされがちな「ソニーらしさ」という概念を論じようとした労作だと思う。 http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000010032009 ここで麻倉怜士氏の…

熊田曜子のウエストが細い問題

ネットサーフィンしていたらたまたま以下の記事を見かけました。 まにあっくすZニュース 熊田曜子のくびれがヤバイ凄いと話題 カラフルに彩られたキュート&セクシーなビキニ姿で登場した熊田曜子(26)はパーフェクトボディーを披露し、2万人の観客を魅了し…

報道ステーションの古館はプロレス的ドグマに捕らわれているんじゃないのか疑惑

久しぶりに会社から早く帰ったので、報道ステーションを見てみましたが、ちょっとこれスゴイですね。どんな場合でも、古舘伊知郎氏がニュースの最後で「もっと真剣に考えてもらいたいものです。」や「もっと誠意を見せて欲しいものです。」などと行った締め…

ウコンの力の財布に入るバージョン「サケニモマケズ」がグッド!

「ウコンの力」っていう栄養ドリンクがあるじゃないですか。あれって、飲み会前に飲むと結構効いて次の日がかなり楽になったりします。基本的に行きたくない飲み会は断るタイプなのですが、それでもどうしても断れない飲み会などがあったりして、さらに次の…

ハワイ旅行に行ってきました

未踏を一緒にやったメンバーとハワイ旅行に行ってきました。出発が2月26日22時、帰国が3月2日15時で、26日は働いてから出発という強行スケジュールです。このスケジュールだと会社を2日間しか休まないで済むので、まぁ、許容範囲かと。とりあえずざっと振り…