2010-01-01から1年間の記事一覧
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第62夜「2011年大予想(2) DeNA独禁法騒動に見るソーシャルアプリの今後」を配信します。今回は年末恒例の2011年大予想をテーマにソーシャルアプリの今後について話し合いました。これから年始にかけて2011年大予想を5…
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第61夜「2011年大予想(1) 21世紀型ソーシャル総会屋の抬頭」を配信します。今回は年末恒例の2011年大予想がテーマに、勝間和代氏のサンパウ問題などから21世紀型の新たな総会屋とそのビジネスモデルについて妄想をめ…
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第60夜「僕らのコンテンツ雑談〜初音、釣りバカ、エヴァンゲリオン〜」を配信します。前回に引き続きイケ僧弓月さんを交えてまじでただの雑談をしました。よろしければお聴きください。 第60夜:僕らのコンテンツ雑談…
みんな大好きTechCrunchが掲載した「インターネット業界人が答えを知っている必要がある10の質問」が投資家向け情報ということを差し引いても非常によくできており、一度ブログ取り上げたいと思っていた。 インターネット業界人が答えを知っている必要がある…
多くの人にとってはGoogle Wave is dead.だと思うが、個人的にはGXEBの企画だったり、飲み会後のブレストだったりで最近Google Waveを活用しだしている。 Status of Google Wave - Google Help なんで今更開発が中止したGoogle Waveなの?と思うかもしれない…
息子がハイハイを開始し、リビングがほぼ戦場になった。PlayStation Moveがお気に入りの息子はMoveのさきっちょに付いているやわらかいスフィアをガジガジしてしまうため、奥様の命令でPS3を自分の部屋に移動することになった。自分の部屋でこころおきなくゲ…
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第59夜「中2男子(マイコン部所属)のドキドキ放課後トーク」を配信します。前回に引き続きイケ僧弓月さんを交えて人間国宝になる男海老蔵などをテーマにおっぱいトークをしました。よろしければお聴きください。 第…
2ヶ月も更新おやすみしてすいません。眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第58夜「社会的に最も有用な勉強会GXEB(第1回)を振り返る」を配信します。今回はdsk1124さんにご協力していただき、開催したGXEBに関して、イケ僧弓月さんを交えておっぱいトー…
OB訪問をしたいという珍しい人がいて、あまり失礼なことを言っても何なので、昨今の就職活動事情を改めて調べたらあまりの過酷さにびっくりしました。 今年の就職活動事情と感じたこと いろいろニュースとかエントリーとか見てましたが大変なんて状況じゃな…
[追記]よしこさんの発表資料「コンクリートからパンツへ:OP×ITが救う日本経済」もアップロードしましたのでお見逃しなく! 僕のブログでも告知していたGXEB(画像 × エンジニアリング勉強会)第一回 「カワイイはつくれるか」が11/26(金)に会場をNAVERさんか…
この前、友人と飯を食べていたら、Twitterの話になった。そこで、聞いた話なのだが、今Twitterのデータをクロールすると診断メーカー関連の書き込みがものすごいらしい。診断メーカーとはTwitterのidをサイトに登録するとあるテーマに関してを診断してくれる…
昨今の不況の影響なのか、今まで鉄板と呼ばれていたお得なクレジットカードが軒並みポイントダウンになっていてヤバイです。 P-oneカードの失墜 僕自身はずっとP-oneカードブルーを利用していました。 クレジットカードのお申込みはポケットカード株式会社 P…
オクトバに アンドロイドの論点 第5回 「スマートフォン市場を狙うゲームコンテンツ」を寄稿しました 。 アンドロイドの論点 : 「スマートフォン市場を狙うゲームコンテンツ」 | オクトバ 今回はスマートフォン市場を狙うゲームコンテンツに関してまとめてみ…
サブカルパジャマトークつながりで知り合ったdsk1124さんと盛り上がり、画像 × エンジニアリング勉強会で「グラビアアイドルを定量的評価にする パート2」について発表させていただくことになりました。 画像 × エンジニアリング勉強会やります - 海老かつ日…
息子がハイハイに向けて着々と準備を初めているため、電源タップを直に出したままにしておくのが非常に怖くなってきました。そこで先日購入したのが、以下のすっきり収納タップボックス ブラックです。すっきり収納タップボックス ブラック AKD-40旭電機化成…
大学の先輩の@kosukさんが作っているEt Luv.Lab.というサイトがある。@kosukさんが気になる人や知り合いにインタビューして今考えていることを聞き出すという感じで運営されているのだが、その中で僕と@kosukさんの共通の後輩であり、その中でも飛び抜けて優…
以前書いた以下のエントリーなぜか相当評判になって、たくさんブックマークしてもらったのだが、このあと子ども産まれたりしていろいろ生活にも変化があったので、そのあたりについて簡単に書いてみたいと思います。 モノを持たない生活について真剣に考えて…
はちま起稿などの大手ゲームブログでもゲーム業界に関する話が最近増えてきています。 http://blog.esuteru.com/archives/1513849.html 上のエントリーでもありますが、ゲーム各社の決算を見ても厳しい状況が続いています。他方、モバゲーを運営するDeNAの決…
金融日記で「起業や独立や副業を考えている人が絶対に読むべき本5冊」という特集をやっています。 起業や独立や副業を考えている人が絶対に読むべき本5冊 : 金融日記 この中で「20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義」がすすめ…
最近、品川駅周辺のお店を使うことが多いのですが、特に港南口は文化的に壊滅してるんじゃないかと思われるくらい、気が利いたお店が少ないです。天王洲アイルにはご存知TYハーバーがあるため、まだ良いのですが、港南口で美味しいお店があったら是非教えて…
Twitterのタイムラインで椅子をアマゾンで買ったというのをたまに見かけるとだいたいは1、2万円の新品椅子を買っている人が多いようです。例えばこれとか。SANWA SUPPLY SNC-NET4BKN2 OAチェアおすすめ平均 販売価格以上、以下でもない価値のOAチェアー値段…
遅ればせながら初音ミク・ソロコンサートのBDを視聴。なんかすごいものを見ました。初音ミク/Blu-ray 「ミクの日感謝祭 39's Giving Day Project DIVA presents 初音ミク・ソロコンサート〜こんばんは、初音ミクです。0」おすすめ平均 すごいのが出た!新し…
今話題の「起業のファイナンス」をさっそく読んでみた。 [jp]日本は本当に「起業家に冷たい国」なのか? | TechCrunch Japan 起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと磯崎 哲也 おすすめ平均 目から鱗がボロボロと落ちる本ベンチャー企業の肥や…
たまたまアマゾン見ていたら以下のプリンタを見つけました。Canon PIXUS インクジェットプリンタ PIXUS IP2700キヤノン 2010-02-25売り上げランキング : 23おすすめ平均 究極の使い捨てプリンター必要にして十分です。買い替えAmazonで詳しく見る by G-Tools…
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第57夜「パチンコ2.0時代に見る、奴隷型エンジニアのキャリアパス」を配信します。今回のネタはソーシャルゲームとそれに絡んだキャリアパス的な話なのですが、俺がどう考えてもしゃべりすぎな気がします。ちょっと反…
噂の電子黒板Boogie Boardを誕生日プレゼントとしてもらった。Improv Electronics Boogie Board LCD Writing Tablet 【簡易パッケージ版】おすすめ平均 コントラストが良くない初めての電子ペーパー可読性がもう一つだが、便利!「書く、見る、消す」何に使…
「残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法」が金融日記で紹介されていて、気になったので読んでみた。 残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法、橘玲 : 金融日記 残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法橘玲 おすすめ平均 たった1つの方法を詳しく…
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第56夜「勝間和代・新成長戦略としてのKTM48」を配信します。久しぶりの勝間さんネタで、今回は「いつでも会えるコンサルタントKTM48」を主軸に勝間さんの復活をプロデュースします。それではいつものグダグダトーク…
だいぶ期間が空いてしまったアンドロイドの論点ですが、今回は「アンドロイド端末の多様性に開発者はどのように向き合うか」というトピックでまとめてみました。 アンドロイドの論点 : 「アンドロイド端末の多様性に開発者はどのように向き合うか」 | オクト…
MG女史のニート革命(笑)を読んで、つらつらと考えたことなど。 http://d.hatena.ne.jp/iammg/20100928 このエントリーを読みながら、そういえば以前自分のニートの再定義が迫られているというエントリーを書いたことを思い出した。 id:phaさんに求められる…