2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧
Twitterのタイムラインで椅子をアマゾンで買ったというのをたまに見かけるとだいたいは1、2万円の新品椅子を買っている人が多いようです。例えばこれとか。SANWA SUPPLY SNC-NET4BKN2 OAチェアおすすめ平均 販売価格以上、以下でもない価値のOAチェアー値段…
遅ればせながら初音ミク・ソロコンサートのBDを視聴。なんかすごいものを見ました。初音ミク/Blu-ray 「ミクの日感謝祭 39's Giving Day Project DIVA presents 初音ミク・ソロコンサート〜こんばんは、初音ミクです。0」おすすめ平均 すごいのが出た!新し…
今話題の「起業のファイナンス」をさっそく読んでみた。 [jp]日本は本当に「起業家に冷たい国」なのか? | TechCrunch Japan 起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと磯崎 哲也 おすすめ平均 目から鱗がボロボロと落ちる本ベンチャー企業の肥や…
たまたまアマゾン見ていたら以下のプリンタを見つけました。Canon PIXUS インクジェットプリンタ PIXUS IP2700キヤノン 2010-02-25売り上げランキング : 23おすすめ平均 究極の使い捨てプリンター必要にして十分です。買い替えAmazonで詳しく見る by G-Tools…
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第57夜「パチンコ2.0時代に見る、奴隷型エンジニアのキャリアパス」を配信します。今回のネタはソーシャルゲームとそれに絡んだキャリアパス的な話なのですが、俺がどう考えてもしゃべりすぎな気がします。ちょっと反…
噂の電子黒板Boogie Boardを誕生日プレゼントとしてもらった。Improv Electronics Boogie Board LCD Writing Tablet 【簡易パッケージ版】おすすめ平均 コントラストが良くない初めての電子ペーパー可読性がもう一つだが、便利!「書く、見る、消す」何に使…
「残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法」が金融日記で紹介されていて、気になったので読んでみた。 残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法、橘玲 : 金融日記 残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法橘玲 おすすめ平均 たった1つの方法を詳しく…
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第56夜「勝間和代・新成長戦略としてのKTM48」を配信します。久しぶりの勝間さんネタで、今回は「いつでも会えるコンサルタントKTM48」を主軸に勝間さんの復活をプロデュースします。それではいつものグダグダトーク…
だいぶ期間が空いてしまったアンドロイドの論点ですが、今回は「アンドロイド端末の多様性に開発者はどのように向き合うか」というトピックでまとめてみました。 アンドロイドの論点 : 「アンドロイド端末の多様性に開発者はどのように向き合うか」 | オクト…
MG女史のニート革命(笑)を読んで、つらつらと考えたことなど。 http://d.hatena.ne.jp/iammg/20100928 このエントリーを読みながら、そういえば以前自分のニートの再定義が迫られているというエントリーを書いたことを思い出した。 id:phaさんに求められる…
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第55夜「夜の公民館」を配信します。今回はよしこさんが夜の公民館構想についてトークします。いつものグダグダトークをお楽しみください。 第55夜:夜の公民館 MP3ファイル (右クリックから「リンク先を保存」を行い…