FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

GXEB#1「カワイイはつくれるか」は歴史に残る勉強会だった

[追記]よしこさんの発表資料「コンクリートからパンツへ:OP×ITが救う日本経済」もアップロードしましたのでお見逃しなく! 僕のブログでも告知していたGXEB(画像 × エンジニアリング勉強会)第一回 「カワイイはつくれるか」が11/26(金)に会場をNAVERさんか…

診断メーカー関連のTweet数がすごいことになっているらしい

この前、友人と飯を食べていたら、Twitterの話になった。そこで、聞いた話なのだが、今Twitterのデータをクロールすると診断メーカー関連の書き込みがものすごいらしい。診断メーカーとはTwitterのidをサイトに登録するとあるテーマに関してを診断してくれる…

お得なクレジットカードの失墜とそれでもお得なクレジットカードはどれだ

昨今の不況の影響なのか、今まで鉄板と呼ばれていたお得なクレジットカードが軒並みポイントダウンになっていてヤバイです。 P-oneカードの失墜 僕自身はずっとP-oneカードブルーを利用していました。 クレジットカードのお申込みはポケットカード株式会社 P…

アンドロイドの論点 第5回 「スマートフォン市場を狙うゲームコンテンツ」を寄稿しました

オクトバに アンドロイドの論点 第5回 「スマートフォン市場を狙うゲームコンテンツ」を寄稿しました 。 アンドロイドの論点 : 「スマートフォン市場を狙うゲームコンテンツ」 | オクトバ 今回はスマートフォン市場を狙うゲームコンテンツに関してまとめてみ…

画像 × エンジニアリング勉強会(GXEB)でグラビアアイドルについて発表します

サブカルパジャマトークつながりで知り合ったdsk1124さんと盛り上がり、画像 × エンジニアリング勉強会で「グラビアアイドルを定量的評価にする パート2」について発表させていただくことになりました。 画像 × エンジニアリング勉強会やります - 海老かつ日…

すっきり収納タップボックス ブラックを購入

息子がハイハイに向けて着々と準備を初めているため、電源タップを直に出したままにしておくのが非常に怖くなってきました。そこで先日購入したのが、以下のすっきり収納タップボックス ブラックです。すっきり収納タップボックス ブラック AKD-40旭電機化成…

フォルシア株式会社CTO原田 均へのインタービューは必読です

大学の先輩の@kosukさんが作っているEt Luv.Lab.というサイトがある。@kosukさんが気になる人や知り合いにインタビューして今考えていることを聞き出すという感じで運営されているのだが、その中で僕と@kosukさんの共通の後輩であり、その中でも飛び抜けて優…

モノを持たない生活って育児始めたらそんなこと言ってられないですね

以前書いた以下のエントリーなぜか相当評判になって、たくさんブックマークしてもらったのだが、このあと子ども産まれたりしていろいろ生活にも変化があったので、そのあたりについて簡単に書いてみたいと思います。 モノを持たない生活について真剣に考えて…

スマートフォン市場とゲームコンテンツの未来

はちま起稿などの大手ゲームブログでもゲーム業界に関する話が最近増えてきています。 http://blog.esuteru.com/archives/1513849.html 上のエントリーでもありますが、ゲーム各社の決算を見ても厳しい状況が続いています。他方、モバゲーを運営するDeNAの決…

「20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義」は劇薬なので読むべきタイミングは考える必要がある

金融日記で「起業や独立や副業を考えている人が絶対に読むべき本5冊」という特集をやっています。 起業や独立や副業を考えている人が絶対に読むべき本5冊 : 金融日記 この中で「20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義」がすすめ…

品川プチグルメ

最近、品川駅周辺のお店を使うことが多いのですが、特に港南口は文化的に壊滅してるんじゃないかと思われるくらい、気が利いたお店が少ないです。天王洲アイルにはご存知TYハーバーがあるため、まだ良いのですが、港南口で美味しいお店があったら是非教えて…