2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧
村上氏ご本人も極端な例と言っているけど、それでも非常におもしろいエントリー。 iPhoneアプリがガラケーソーシャルゲームと比べてどれだけチキチキかを知る5つの表:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ 結論からいうと、世間で…
好評いただいているアンドロイドの論点ですが、今回は「アンドロイドにとってクラウド、Googleとは何なのか?」というトピックでまとめてみました。 アンドロイドの論点 : 「アンドロイドにとってクラウド、Googleとは何なのか?」 | オクトバ 最近のアンド…
終焉を迎えた勝間ブームの総括が熱いです。発端はこのブックファーストのエントリーです。 http://www.ikkojin.net/blog/blog6/post-2.html 「勝間バブル」ははじめの切れ味のいい論旨が、 出版点数を重ねるにつれて人生論や精神論のワールドに入り、 途中「…
前回のアンドロイドの論点が好評だったので連載してみることになりました。今回のテーマは「アンドロイドアプリは儲かるのか?」です。 アンドロイドの論点 : 「アンドロイドアプリは儲かるのか?」 | オクトバ iPhoneアプリが個人に対しても平等にアプリを…
眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第53夜「『おっぱいバレー』の対立概念としての『ちんちんビリヤード』について」を配信します。こんなタイトルを着け続けてアドセンスがBANされないか最近普通に心配です。若干短めですがいつものグダグダトークをお…
友人のやっているサイトであるオクトバに「アンドロイドの論点」というテーマで記事を寄稿しました。今回のトピックは「どうしてiモードの夏野剛氏は日本でアンドロイドが大きく普及すると考えるのか」です。 アンドロイドの論点 : 「どうしてiモードの夏野…
別にアップル信者でもアップル叩きが好きなわけでもなかったのですが、iPhone4に関するアップルの「捏造」はかなりカチンときたので、きちんとブログで指摘しておこうと思います。iPhone4のアンテナには重大な欠陥があり、左手でiPhone4を持った場合アンテナ…