FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

IXY 30S購入

そういえば最近IXY 30Sを購入しました。といっても、自分で使うわけではなくプレゼントなのですが。Canon デジタルカメラ IXY30S ホワイト IXY30S(WH)キヤノン 2010-05-27売り上げランキング : 445Amazonで詳しく見る by G-ToolsIXY 31Sが発売されたこのタイ…

地震後のあれこれ

ブログの方は更新なしでしたがなんとか無事です。3.11は地震発生時は会社にいて、すぐに保育園にいる息子を迎えに行きました。息子も元気なもので、防災ずきんをかぶるのはぐずったようでしたが、僕を見つけて駆け寄ってきます。息子をピックアップして、家…

Facebookによる革命の作法

以下のFacebookとTwitterによる革命話がessa氏から取り上げられたという経緯もあり、あのあともいろんなメデイアを追っていた。 本当に「"つぶやき"では革命は起こせない」のか? - FutureInsight.info 連鎖するハッキングとしての歴史 - アンカテ finalvent…

ひとり暮らしの男子にはシリコンスチーマーがぜったいにおすすめ

以下のエントリーがホッテントリに上がっていて、おもしろく読みました。 ひとり暮らしの男性に、電気フライヤーのススメ ただ、それでもひとり暮らしの男子が揚げ物するかなー?というのが正直なところ。僕がひとり暮らしの男子におすすめしたいのはシリコ…

アルファネットウォッチャーから学ぶネット閲覧の三要素

知る人ぞ知るアルファネットウォッチャーotsune氏のネット閲覧環境がtogetterイベントで発表されました。 まさに恐るべし内容でして、その発表資料はこちら。 Togetter matome matome その時の発表で見せた動画がこちら。 browsing togetter - YouTube この…