FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ストックやフローの議論ではなくはてなの近藤社長に本当に語って欲しいこと

はてなダイアリーユーザーが不安な気持ちで見ているはてなブログ。僕も古参のはてなダイアリーユーザーとして、主に「はてなブログとはいったいなんなのか?」という気持ちでいっぱいですが、そんなところにはてなの近藤社長が以下のようなエントリーを書い…

「ビッグデータビジネスの時代」で語られなかったビッグデータの論点(技術系トレンド)

過去に紹介した通り、「ビッグデータビジネスの時代」はバズワードと思われがちな「ビッグデータ」をむしろ現役コンサルタントの冷静なビジネスの視点と著者のユーモアで切り取った良書だと思うのですが、ここで紹介されなかったもうちょっと技術的なトピッ…

iPhone 4Sの感想と一緒に買ったアクセサリー

予約していたiPhone 4Sのホワイトが届きました。iPhone 3GSからの機種変更なので、およそ2年ぶりの新機種なのですが、随所でいろいろ進化を感じてます。速度はもちろんA5が搭載されたことで、ほぼ別物なのですが、他にもカメラがまったく別物ですね。3GSのカ…

ずっと前から欲しいと思ってたThinkVision LT1421が激安販売していたのですぐに購入した

一部のThinkpadファンの人々からThinkVision LT1421がThinkpadのサイドに置く液晶として非常に優れているという話を聞いていました。使用用途としては、ノートパソコンでデュアルディスプレイするときに、でかいPCモニターではなく、ちょこんと隣にPDFとかマ…