FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Adsense広告の本当のところとニュースサイト運営について

たまに出てくるこういう情報を拾い集めていくとAdsense広告が大体わかってきますね。 http://uramayu.typepad.jp/blog/2011/04/adsense.html PVが増えれば広告の表示回数も増え、クリックされる数が増えるというのは当然の摂理。 一般的に(かどうかわかりま…

Pen 5/1号「男の子育て教室」で感じた男の子育てのリアル

最近、めっきり雑誌好きになり気になる雑誌は悩まず即買いしているのですが、今回のPenの特集が「男の子育て教室」。絶賛子育て中の僕としては、こちらも即買いしました。Pen (ペン) 2011年 5/1号 [雑誌]阪急コミュニケーションズ 2011-04-15売り上げランキ…

「1000人の凡人が一人の天才に負けるエンジニアリング」ではなく「凡人1000人で本当に良いプロダクトを作るエンジニアリング」を指向したい

非常に刺激的な記事。 http://engineer.typemag.jp/elife/2011/04/post.php 僕のチームラボ社長猪子寿之氏好きは昔からで、出演する番組やUSTは大体チェックしてるし、昔書いた以下のエントリーをきっかけに一度お話させて頂く機会もあった。 チームラボの猪…

10年は愛せないけど結構いけてるステーショナリー: 三菱鉛筆 ジェットストリーム&PILOT フリクションボール

以下のAll Aboutの特集が面白かった。 http://form.allabout.co.jp/s/110406/index.htm ただ、2万円のボールペンはちょっと厳しいと思うので、10年は愛せないけど結構いけてるステーショナリーを紹介。 三菱鉛筆 ジェットストリーム LAMY 2000は欲しいけど定…

Amazonのほしい物リストを被災地の物資支援に利用するというアイディアの有効性

Amazonがほしい物リストを被災地の支援に利用するというアイディアの実現に向けて動き出しました。 Amazon、「ほしい物リスト」で被災地支援の試み | スラド 個人的にはこの方法は他の被災地支援にはない優れている点が幾つかあるとおもいます。具体的な動き…

Androidアプリの充実でスマートフォンがおもしろくなってきた

2chまとめサイトのアプリ特集は充実した内容多いけど、こうやって改めてみるとAndroidも非常にアプリ充実したきた印象ありますね。 【神アプリまとめ】Androidのスマホ買ったけど、とりあえずどのアプリ入れべき? : 【2ch】ニュー速クオリティ まず眺めて気…

「デザインあ」すごくいいですね

「デザインあ」、すごくいい感じです。 デザインあ 本放送 土曜 午前 7:00-7:15 再放送 金曜 午後 3:45-4:00「デザイン」には、商品デザイン、工業デザイン、グラフィックデザイン、衣裳デザイン、キャラクターデザイン、インテリアデザイン、音響デザインな…

まず3つにわけて考える

どうでもいいライフハック的なものを人間誰しもいくつか持っているもので、そういえば自分にとってもいくつかあるなーっていうものを紹介していこうかと思います。第一弾ですが、以下の本にも掲載されている技術の一つ。「まず3つにわけて考える」です。アー…

BRUTUS 2011/4/15号「糸井重里特集」はスゴ本

久々にBRUTUSの本気を見ました。BRUTUS (ブルータス) 2011年 4/15号 [雑誌]マガジンハウス 2011-04-01売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools今回の特集は最近はもっぱらほぼ日を運営している糸井重里さんの特集。 ほぼ日刊イトイ新聞 いつもPe…

時間を家電で買う!

以下のエントリーに対する反応として、「こんな高い物、学生は変えないよ」という意見がありました。 ひとり暮らし男子の生活を向上させる5つのライフハック - FutureInsight.info そんな感想を持った大学生にこそ伝えたいのですが、一人暮らしで家電を揃え…

プロジェクトマネージメントは技術である

うーん、非常に面白いエントリー。 日本の組織とその限界と 島国大和のド畜生 ・偉い人は現場仕事をした事が無い。 ・技術と知識は現場が持っている。 ・何かあった時、偉い人では対処が出来ない。 ・現場は偉い人が何をどうなしたいかを把握していない。 ・…

第65夜 「サブカルパジャマトークは、これにておしまいです。」 - 眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第65夜

約2年続けてきたサブカルパジャマトークですが、よしこさんのある行動の責任をとって更新終了となりました。よしこさんからの弁明もありますので、詳細は本編をご確認ください。皆様、長い間のご愛顧本当にありがとうございました。 第65夜:サブカルパジャマ…

ひとり暮らし男子の生活を向上させる5つのライフハック

ひとり暮らしをスタートさせる人も多いだろう4月。僕も大学時代一人暮らしをずっと続けてきましたが、これを知っていたらもうちょっとよかったなー、というライフハック的なものを紹介してみたいと思います。 その1: 全自動乾燥機付き洗濯機を購入せよ まず…