2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧
一部の人々(主に俺と息子)の中で大人気の教育番組「テクネ 映像の教科書」ですが、ふとAmazonみたらDVDの予約開始しているじゃないですかー。 http://www.nhk.or.jp/bijutsu/techne/ テクネ 映像の教科書 DVD BOOK posted with toy - chain search Amazon.co…
以下のエントリーで紹介したGmailの新しい振り分け機能「プロモーション」タブですが、それからいろいろ試してみて、全タブ有効にするのがありだな、という結論に達しました。というのも、全タブを有効にして「Gmail」アプリの設定から通知を「メインのみ」…
クーリエ・ジャポン10月号が海外移住特集号でした。 COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2013年 10月号 [雑誌] posted with toy - chain search Amazon.co.jpで詳細をチェック 楽天市場でこの商品を検索 最近、あまりクーリエ・ジャポン面白くなかったので…
日本橋ヨヲコという漫画家が大好きなのだすが、最近Kindleでも取り扱い開始されました。結構前の作品でG戦場ヘブンズドアも好きだったのですが、今回は今も連載中の少女ファイトが30%ポイント還元でセール中のようなので紹介します。読んでない方はとりあえ…
Kindleストアを眺めていたら、「サラリーマンの悩みのほとんどにはすでに学問的な「答え」が出ている」というタイトルが目に飛び込んできた。内容は大体想像できたのだが、タイトルがあまりにも挑戦的だったので読んでみた。そういう意味では良いタイトルだ…
最近、何かとGoogle、特にGmailのセキュリティ・プライバシーの話題がホットだ。 Gmailにもプライバシーはある(ただし, こんだけ) | TechCrunch Japan ただ、いくつかこの話題や日本で省庁がGoogleグループを公開のデフォルト設定で利用していたことなどを…
テルマエ・ロマエで有名なヤマザキマリさんが、スティーブ・ジョブズの公式伝記を漫画家。Kindle版も同時発売されておりかなり良い感じです。 スティーブ・ジョブズ(1) posted with toy - chain search ウォルター・アイザックソン Amazon.co.jpで詳細を…
たまにはタイトルで言いたいことを言ってしまおうかと思って書いてしまいましたが、Gmailにおいて以下の仕様変更が行われて、「プロモーション」タブが導入されたことで、楽天の広告メールを一通も見ることがなくなりました。大量の広告メールというメールシ…
AmazonアウトレットというAmazonが返品された商品・搬送中に傷がついてしまった商品などを、Amazonがコンディションを確認した上でお手頃価格で販売するサービスが開始されていた。見た感じ、かなりお手頃かつ売れ筋の商品が多めだったので、ブックマークし…
定期的にまとめてますが、最近買ったもので良かったものをまとめてみます。買い物はほとんどをAmazonで行なっているので、こんな時に便利です。 全自動洗濯乾燥機 TOSHIBA ZABOON TW-Z9500 まずは全自動洗濯乾燥機TOSHIBA ZABOON(ザブーン) TW-Z9500R-W。2…
クーリエ・ジャポンが『人生の9割は、「捨てる」ことで決まる。』というテーマで特集。遅ればせながら、さきほど読み終わった。 COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2013年 09月号 [雑誌] posted with toy - chain search Amazon.co.jpで詳細をチェック 楽…
なんか、今日のKindleの日替わりセールがクリス・ アンダーソン「フリー」だったので、フリー戦略に関して今更振り返る形でコメントしてみる。 フリー ―<無料>からお金を生みだす新戦略 posted with toy - chain search クリス・ アンダーソン Amazon.co.j…