FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2013年の雑誌・読み物ログ

雑誌はかなり購入しているのですが、2013年もいろいろ買っていました。基本的に雑誌は定期購読で買っているのですが、そのあたりをまとめてみたいと思います。

2013年の物欲・ガジェット購入まとめ

巷で流行っている2013年の買ってよかったもの特集ですが、ちょっと自分でも振り返ってみようかと思います。買ったものはブログにメモしているので、こういう時に便利。 エアロプレス コーヒーメーカー エアロプレス コーヒーメーカー posted with toy - chai…

高城剛のKindle本「白本」はメルマガのエッセンスが全て詰まった良書

このブログ読んでいる人は御存知の通り、高城剛好きなのです。本もだいたい買ってますし、メルマガも購読しています。高城剛のメルマガはほぼ高城剛の近況報告と世界の様々なニュースの分析、Q&Aがメインコンテンツなのですが、以下の「白本」はこれまでのメ…

これから必要となる教育費の最大ケースの覚え書き

たまたま銀行に行った時に近くにあったプレジデントファミリー2014年1月号を読んでみたら、教育費特集で、結構面白かったので、家に帰って購入してみました。 プレジデント Family (ファミリー) 2014年 01月号 [雑誌] posted with toy - chain search Amazon…

艦これを3日間くらい遊んだ 雑感

週に一度抽選で配布されている艦これのアカウントを運良くゲットし、この3日間くらいあそんでみたので、その感想をまとめてみます。 ついでに艦これというのは角川ゲームズがDMMで展開しているWebブラウザで動作するゲームで艦娘という艦隊を擬人化した女の…

iPhone Amazonアプリの荷物配送のプッシュ通知は便利だし、未来感あった

タイトルでほぼ言いたいこと言いましたが、iPhoneのAmazonアプリに最近追加された機能である荷物配送のプッシュ通知機能。 利用は簡単で、Amazonアプリをインストールし、「その他」にある「お知らせサービス」の「商品お届け情報」をONにするだけ。Android…

テクネ 映像の教室 DVDを購入した

タイトルの通りなのですが、NHKの一部の人に人気の番組「テクネ 映像の教室」のDVDを購入しました。海外の友人の息子にも発送したので2つ購入です。 http://www.nhk.or.jp/bijutsu/techne/ テクネ 映像の教科書 DVD BOOK posted with toy - chain search ポ…

Kindle Paperwhite 2013雑感

そういえば、手に入れてから感想かいてなかったので、ちょっとまとめておきます。Kindle Paperwhite 2013買いました。 Kindle Paperwhite(ニューモデル) posted with toy - chain search Amazon Amazon.co.jpで詳細をチェック 楽天市場でこの商品を検索 値…