FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Facebookページのリーチ激減りとSNSのビジネスモデルの脆弱性について

ちょっと以下の記事が気になった。非常におもしろい動きだと思うので、コメントしてみる。 http://www.gizmodo.jp/a/2014/03/facebook_81.html オーガニックリーチとは、無料でページに投稿した分の配信数のことですが、大体どれぐらい減ってるのか? デンマ…

Kindleストアで講談社の30%ポイント還元セール開催中

Kindleストアで講談社の30%ポイント還元セールの模様です。 Kindleストアで講談社の30%ポイント還元セール開催中 宇宙兄弟 とか進撃の巨人とかメジャーどころもありますが、ちょっと昔の作品を引っ張ってみようと思います。

サンフランシスコのテック企業の本社の話: 雑誌メモ GQ 2014年5月号

GQの2014年5月号の「テック企業の本社は未来の建築」の記事がかなり面白かった。 GQ JAPAN (ジーキュージャパン) 2014年 5月号 [雑誌] Amazon.co.jpで詳細をチェック 楽天市場でこの商品を検索

久しぶりの海外旅行・シンガポール準備編

海外出張は定期的に行っていますが、海外旅行は子供が産まれてからは始めてなので、いろいろ準備しております。まず、最初に買ったのが家族用のスーツケース。 [アメリカンツーリスター] AmericanTourister AmericanTourister【アメリカンツーリスター】 Eli…

RICOH GRを購入するまでのカメラ購入記

ほぼ、毎月魅力的なカメラが発売されている昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。デジカメinfoのチェックを欠かせない人も多いと思いますが、僕は先日、RICOH GRを購入しました。この辺りの紆余曲折と使い勝手についてまとめてみます。 RICOH デジタルカメラ…

マンガ大賞2014のおすすめ漫画「さよならタマちゃん」と「乙嫁語り」

「さよならタマちゃん」がマンガ大賞2014で3位でした。4/4までKindleコミックでは、30%ポイント還元中ですね。 さよならタマちゃん 武田一義 Amazon.co.jpで詳細をチェック 楽天市場でこの商品を検索

Kindleストアで角川書店が50%OFFセール開催中(3月27日まで)

なんか常に何かしらセールやっている気がしますが、Kindleストアで角川書店が50%OFFセール開催中の模様です。 Kindleストアで角川書店が50%OFFセール開催中 今回は「2014年3月27日までの期間限定」ときちんと明記されているので、皆様、見逃さないようにお願…

最近PCの周辺機器買う時はAnkerが定番になりつつある

皆様、PCの周辺機器買うときはどのメーカーのものを買っているでしょうか?バッファローやELECOM、あと最近だとAmazonベーシックなども選択肢に入ってくると思いますが、僕は最近はもっぱらAnkerになりました。 AmazonのAnker商品リスト Ankerになったきっか…

Kindleで今度は小学館の書籍が30%ポイント還元中

Kindleはなんかほぼ毎日何かしらセールやっているように思いますが、今回は珍しく小学館の書籍が30%ポイント還元中です。 小学館の書籍が30%ポイント還元中

WIRED Vol.11でわかるGoogleがNestを買収した狙い

WIRED Vol.11が発売中。早速、購入したのですが、今回はベンチャーなどをやっている知人が多く出演しており、また、それを差し引いてもかなり良かった。なお、WIREDはKindle版もあるみたいです。 WIRED VOL.11 (GQ JAPAN.2014年4月号増刊)] Amazon.co.jpで詳…

結局NSAは何をしていたのかのまとめ

米国家安全保障局(NSA)が、いろいろ盗聴とか暗号関連のバックドアとか仕掛けていたり、盗聴されたメルケルさんが激おこぷんぷん丸だったのはニュースとかで知ってるけど、実際に何していたの?、という疑問があったのですが、日経コンピュータの2014.3.6号で…

海外旅行に持っていくと捗る(DS編)

今回はDSさんに「海外旅行に持っていくと捗る」ものについて寄稿いただきました! 海外旅行に持っていくと捗る(DS編) 今まさに卒業旅行などのシーズンなのと、これか来るGWに向けて計画してる人も多そうなので、僕が海外旅行に行った際に「持ってきてよか…

Kindleでコミックが30%還元セール中の模様

巷で話題になっていますが、kobo追撃でKindleでコミックが30%OFFセール中の模様です。 Kindleでコミックが30%OFFセール中

最近のテクネ情報いろいろ

息子と一緒にNHK Eテレのテクネが大好きなわけですが、最近いろいろ動きがあるので紹介。以下のDVDは第一期をまとめたもので、非常に見応えあります。BD版があったらぜひほしいところ。 テクネ 映像の教科書 DVD BOOK ポニーキャニオン Amazon.co.jpで詳細を…

Roppongi ArtTech Night #1に行ってきた

以下で告知されていた「Roppongi ArtTech Night #1」に参加してきました。 Google Developers Japan: Roppongi ArtTech Night #1 を開催します

おっさんのじこまん漫画「じこまん」がおもしろかった

現在、Kindleで36%OFFのセール中だったので、さくっと購入してみたのですが、かなりおもしろかったの紹介。 じこまん 1 Amazon.co.jpで詳細をチェック 楽天市場でこの商品を検索 じこまん 2 玉井雪雄 Amazon.co.jpで詳細をチェック 楽天市場でこの商品を検索

シンガポールでどこに遊びにいったら良いか高城剛メルマガで質問してみた

4月にシンガポール旅行行く予定であることはこの前書きましたが、せっかく高城剛のメルマガ購読しているので、どこに行くべきか質問してみました。

育児に関するこれまでの記事のまとめ

昨日の記事がバズっていたら、DSさんから育児関連のエントリーとか、うまくまとめておいた方がよいかもですね、とアドバイスされてちょっと見なおしてみた。

GXEB #7 「SPAM」開催のお知らせ

本当に久々ですが、GXEB #7 「SPAM」を開催します。 http://gxeb.org/?p=201 GXEBは2011年から非定期に開催されている勉強会で、森羅万象おもしろそうならなんでもネタにするのですが、今回は「SPAM」ということで、ホワイトデーにかぶせて開催します。 久…

「妊娠が分かって出産するまでの200日間にやったこと、やっておきたかったこと」を男性視点で考えてみる

以下の記事を読んで、結構自分の感覚と違っていておもしろかったので、「妊娠が分かって出産するまでの200日間にやったこと、やっておきたかったこと」を男性視点で考えてみようとおもいました。 妊娠が分かって出産するまでの200日間にやったこと、やってお…

GQはWomanが良い

GQという雑誌を定期購読しているのですが、GQは「Woman」やすこしエロめの記事のクオリティがよいです。 GQ JAPAN (ジーキュー ジャパン) 2014年 04月号 [雑誌] Amazon.co.jpで詳細をチェック 楽天市場でこの商品を検索

アイディア自体の価値について考える

以下のエントリーを見て、ちょっともやっとしたので、アイディア自体の価値について考えてみました。 アイディアに価値はない