最近、全然おもしろいこと書けねーな、と思っていたが、アタリマエだ。
おもしれーことしてねーもん。
今日も朝8時に起きて、母親が送ってきてくれたバナナケーキを、一緒に送ってきてくれたイチゴジャムを付けて食べる。
んで、そっから2時まで、石田衣良の新作「ブルータワー」を読んで「秋葉原@DEEP」に引き続きおもしろくなかったから、石田衣良を新作チェックポストからBOOK OFFチェックポストに格下げする。
いや、別にそこまでつまんないわけでもないんだけど、作品に詰めの甘さとあらが目立つんだよなー。で、おれはそういう作品は嫌いなの。
その後、昼飯代わりに野菜ジュースを飲んで、学校へ。途中コンビニにより、グレープフルーツジュースを買う。
学校で、ひたすらタームペーパの直しをしながら、昨日投げたメールにより、英語のペーパのみの提出でよくなりガッツポーズ。ヒトリコオドリ。
で、その後、アドバイジーから「シミュレーションが動きません」の連絡を受けて、コテージに見に行く。30分ほど格闘したが、理由がわからないため、Kずのせいにして、前のモデルを持ってきてdiffをとり、追加するようにいって、根本的解決回避。
そのご、いつも作業してるZ館にもどり、またペーパを書き書き。
9時頃になって、AさんとKずと『里のうどん』に飯へ。塩バラセットをたべ、ウマー。
途中で、「なんてちっぽけな」を作って一文を作るようにかいづにいったら、かいづが作った文は下ネタでここにはかけず。その後、Kずのだしたお題にはことごとくすばらしい解答を返し、まいりましたと言わせる。
で、今に至る。なんて一日だ、まったく。
そういえば、飯中に話題になったのだが、よくサッカーの試合で、「タフな試合でした」というインタービューを聴く。これは、あれだな素直に「きつい試合でした」っていうのは恥ずかしいからなんだな、きっと。