一昨日、昨日とひたすら何もせず休んでおりました。
いやー、一日中寝ると、なんかすごいね。寝れば、寝るほど眠くなる感じ。それが極まって、じゃぁ、もういっちょねるかっていうことになる。
土曜日は起きたらふつうに3時40分で、テレビを付けたら石川亜沙美と、40代のお局三人が美の追究とかいって、コラーゲンの詰まったうまいもの食べて、エステいって、お菓子たべて、寝具かってました。ふーむ、石川亜沙美は迷走してるなー。
その裏番組でも欽ちゃんと山口もえがセレブのリゾートといってスペインに行ってました。山口もえもなー。早く男捕まえないと賞味期限切れちゃうな、なんてことを考えながらチャンネルザッピングしてましたが、今考えたらとんでもない時間の無駄ですね。
その後、暇だったので、本屋に。吉田修一の「最後の息子」を買ってみる。吉田修一は「パレード」がおもしろかったので、期待してるのだが、考えてみると「パレード」は「山本周五郎賞」っていう、かなりはずさない賞をとっていたので、おもしろいのは当たり前で、他のはどうかわからん。最近注目してた作家が不作続きで次々と新作チェックリストからはずれていくから吉田修一にはがんばってほしいな。
ーーーー
で、読んでみたが。これデビュー作、かつ、短編集だった。なかなかおもしろかったけど、もっと読み応えのあるやつきたいしてたからなー。まぁ、しかし、なかなか満足。
ーーーー
夜は友達のMと晩飯。就職活動について話す。が、Mと俺は相当志望が似ているとおもうのだが、日本企業で世界を相手にソフトウエアで勝負している企業の少なさという点で意見が一致する。本当にゲーム業界くらいしか思いつかん。まぁ、しかし、そこで食べたパングラタンが美味で満足。就職に関しては結局なるようにならないという、結論に達する。
その後、テレビ見て、電話して寝る。
ーーーー
次の日は起きたら12時。だいぶ戻りつつある。だがこれから春休みだからなー、これ以上もどせるかは微妙なところ。昼飯は最近お気に入りのパスタを作って食べる。トマトソースにはぺーこんより厚切りハムの方があうのではないかと考える。
ーーーー
で、横浜へ。実際は髪切る必要があったのだが、まぁ、いいや。
適当に店を見て歩いたのだが、この「final sale」とか「more sale」とか言ってさらに60%OFFくらいまで値段を下げてるのは実際どうなんだ。これを値引きなしで買った奴らは見る目がなかったということか。一通り、いろんな店を見て、次にみなとみらいに行くか、中目黒に行くか、悩む。
結局、ひさしぶりに学部時代の友達と飯を食おうと思って、中目黒へ。まだ5時だったので、中目黒でいろいろ店を回って時間をつぶす。が、この目黒川沿いはますます店が増えたなー。うまそうな食べ物屋もできてるし。しかし、目当ての雑貨屋兼家具屋はしまっていた。日曜日しまってるのか、スゲーな。
いろいろ見たけど、結局シャツ一枚とチャムスのロンTしか買わず。これもバンブーシュート恒例のワゴンセールで980円だったものだからなー。
ーーーー
その後、とりあえず友達のTに電話してみる。飯は是非食いたいのだが、仕事が残っていて今家でやっている最中らしい。そんなのほっといて来いよ言ったが、自分の仕事を肩代わりしてもらって、今の仕事を片づけているので、そんな薄情なまねはできないとのこと。おぉ、ちょっと社会人っぽいな。でも、友人のOなら、今暇してたからきっと、遊んでくれるとのことなので、さっそくOへ。んで、下北沢で待ち合わせってことになった。
ーーーー
んで、下北沢へ。じつは京王井の頭線って初めてのりました。東大駒場前ってここにあるのね。
下北沢につくと、Oが待っていた。相変わらずのイケメン。そういえば昔、俺がこいつと学校歩いてたらラグビーサークルの同期のマネージャーから「なんてあんなイケメンと友達なの?」って聴かれたことがあったな。まぁ、そのくらいのイケメン。でも、イケメンは最近彼女と別れてちょっと傷心中だった。まぁ、それもイケメンならではですな。
久しぶりにあったのだが、何も変わってなくて、うれしい。とりあえず、いつもののりで、じゃぁ、焼き肉行くかってことになり、下北沢「焼き肉まるき道場」へ。ここは入場料800円かかるが、なかでは、カルビが290円、ビール290円、ビビンバ290円、冷麺290円みたいな、まぁ、合計でみたら、俺達みたいな食うやつらにはどう考えても得じゃねーみたいなところ。
で、死ぬほど食った。ひさしぶりにはしゃいだ。
俺「じゃぁ、とりあえずカルビ4人前」
O「ちょっとまてって、おれまだメニュー見てねーよ」
俺「ん、じゃぁ、どうする?」
O「(メニュー見ないで)うーん、じゅぁ、カルビ5人前で」
みたいなはしゃぎトーク炸裂。
話は基本的に下ネタだったが、たまに仕事の話になると、OもTも広告制作会社に勤めており、忙しいながらも楽しい様子。やりがいがあるのはいいことだ。ひさしぶりの本気下ネタトークもまじ楽しかった。まぁ、結論としてはイケメンでもなんでも結局考えることは同じですな、って感じです。
まぁ、そんなこんなでスゲー楽しい時間もすぎ、小田急で家に帰りましたとさ。
そういえば、学部時代の友達で新年会やることになった。これもスゲー楽しみMAXです。しかし、こいつら超忙しそうだったけど、都合つくのか?