FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

7/2

Radium Software DevelopmentのOpen Mindを読んで、まず最初に思い浮かんだことは、人工知能でありながら人狼BBSのルールの範囲内で十分人間のかわりになるものをつくることが出来たら楽しいだろうな、ということでした。

人狼BBSはある集団の中に人狼が混ざっており、それを指摘するというゲームだが、人狼は一日に一人村人を食べてしまい、村人達は誰か一人人狼だと思う人を多数決で吊るすことができる。このゲームの面白さは兄貴に言わせると特筆すべきもので、一時期はまって社会人生活が大変なものになったらしい。

この人狼BBSがもし、人間とコンピュータで行い、コンピュータと強力して村人を食べる、またはコンピュータと協力して人狼を吊るすなんてものになったらとんでもなくおもしろいに違いない。

〓〓〓〓

今日は、研究を途中で切り上げてセールに。といっても、あんまりがんばっても疲れるので横浜でビームスとSOGO、ルミネをみるというコース。

いつもは1週間くらいたった後で参加するので、しらなかったのだが、セールって初日とかに行くといっぱいものがあるんだね。いつもはセールであんまり物を買わない俺が、今日はビームスでヘンプ素材のポロシャツを、トゥモロー・ランドでシャツを買いました。なかなかいいもんですね。

他にもほしいものがいろいろあったけど、お金がなかったのでギブアップ。でも、楽しかったです。