FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

7/11

俺は基本的にニュースを聞いたときに、想像をあまり働かせたり、情報を鵜呑みにしたりしないようにしている。最近、あやしいと思っているのがアフリカの食料問題だ。国連ミレニアム開発目標にあわせて、いろいろな団体が自分達のPRのためにいろいろな広告をうっているが、資源が豊かにあるアフリカは経済体制と政治体制がきちんと整えば根本的に食料問題はないと俺は考えている。

そんなことより、もっとおおきな問題はエイズだ。アフリカの国では国民の10%がエイズだという場合もある。エイズで滅亡している村もあるだろう。もちろんこのニュースも鵜呑みにしてはいけないのだが、複数の学術団体が利害関係のない雑誌でそれを発表している以上、特に疑う理由もない。

で、このまえのエイズの新薬のニュースである。

エイズ新薬開発、体内ウイルス「激減」 熊本大教授

これが本当だったら素晴らしい成果だ。熊本大学はエイズ研究所を建設したりと、エイズに対して研究パワーを集中しており、この薬が認可されたら、日本の国立大学にとって素晴らしい成功例のなると思う。さぁ、結果に期待だ。でも、こういうニュースでなんで、論文誌の名前載せてくれないかな、、、調べるのが面倒だ。

〓〓〓〓

いつもは、彼女からプレゼントでもらったクナイプのバスソルトを入浴剤にしてるんだけど、今日はひさしぶりに違うものをつかおうと思って夏なのでCoolバブを買ってみた。一個40円なので、とてもお財布に優しい感じ。

使った感じでは、バスソルトを使ったときと同様に発刊作用がますが、温熱作用は抑えられるといういかにも夏向けの結果。これは、結構いいなー。こういう入浴剤にこだわるのって、他の人に話すときもがられるけど、結構重要だと思うんだよね。

しかし、久しぶりにラグビーすると体が痛いっす。

〓〓〓〓

もう結論からいってしまうと、今シーズンのベストアニメは『創聖のアクエリオン』でしょう。
アニメをあまりがんばって見なくなってずいぶん経つけど、こういう伝説的なアニメだけはみのがさないように、放送の最初の方はチェックはしているわけで。

これがどういうたたまれ方をされるのかが楽しみだ。でも、薄氷の上を歩いてる、本当にぎりぎりのアニメであることも間違いない(笑)。どっちに転ぶかな。