FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

9/25 韓国は“なぜ”反日か?

ひさびさにラグビーの練習をまじでしたら、本当につかれた。

で、家に帰ったら、はてなブックマークにこんな記事があったので、ちょっと読んでみた。

韓国は“なぜ”反日か?

もう、斜め読みしてもお腹いっぱいな話。犯罪とかレイプの話は前から知っていたので、韓国にはできるだけ海外旅行には行かず、最近は韓国に旅行に行こうとする女友達もできるだけ止めてきたけど、ちょっと単純な人だとこんな内容のサイトみたら一発で韓国を嫌いになるだろう。そんな内容。冷静になれ、やっていることが韓国と同じだぞ。おそらく、本人もそれを自覚したうえでのショック療法だと思うけど。

しかし、辻本清美も帰化した朝鮮人とかって本当なのかなー。創価学会、日教組、民主党、朝日新聞がそうなのは有名な話。

創価学会がアクセンチュアにコンサルタントを、自民党が電通に広告活動を頼んでるのも有名だけど、実際に公明党の最近の傾向は何を意味してるのかなー。政治は魑魅魍魎すぎて全然わからん。blogでも断片的な議論しかないところをみると、実際、一般人はだれもしらないのかな。

とりあえず、周りにそんな感じの匂いを感じたら疑っておけよってことか。ちらほらみかけるなー。昔はあんなに切れ味鋭い弁舌を備えていた小泉純一郎が今は、あほな答弁しかしないのをみてると、なんかきっとよくわからないものがあるんだろうな。きっと、安倍晋三も今は筑紫哲哉とか、他の議員とかとの議論を見るとほとんど無敵だけど、総理になったらあぁなっちゃうのかな。

日本が戦争強かったのだけは納得できるなー。ラグビーやってみてわかるけど、多かれ少なかれそういう部分を抱えてる国なんだよな、この国は。