敬愛する結城浩先生のコクヨのSlimB5ノートを使った感想でも取り上げられていたが、コクヨSlimB5ノートが気になる。
なんてことはない、ただの日記なのだが、
「SlimB5」サイズの縦幅は、実用ノートとして日本国内で最も親しまれている「セミB5」サイズ(注1)と同じ252㎜、横幅は人間の有効視野、注視安定視野(注2)、及び、日本人の平均的な手のひらのサイズに配慮した146mmです。書くための十分なスペースを確保しながらも、持ちやすさ、読みやすさを兼ね備えたサイズになっています。
と、ニュースリリースに書いてあるとおり、持ちやすく、書きやすノートで、こういう新しい試みは大好き。惜しむらくはデザインはイマイチってことだけど、逆にいつもどおりのノートっていう感じなのがいいかも。
以前、彼女もほしがっていたので、プレゼントにあげてもいいなーと考え中。使ってみたらレポします。しかし、普通に使いやすそうな感じがするなー。しかし、399円もするのは、普通の製造ラインが使えないからなのかな。