今、ネットはGoogle Baseに関する噂でもちきりだ(半分誇張)。
グーグル、「Google Base」の実験開始--イーベイとの争いに発展も - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20089612,00.htm
Zopeジャンキーの日記:Google Baseがもたらす 「Webデータ」 の時代
http://mojix.org/2005/10/26/222916
簡単に言えば、Google Baseとは、全文一致検索に続くGoogleの次の一歩であり、情報を階層化して格納できるサービスであるらしい。これを用いると、たとえば書評や人気商品みたいな売り上げに直結するような情報はもとより、中古車情報や不動産情報のようなWebを通して管理し、さらにそれを利用者に提示したい情報まで、Google Baseというシステムを通して提供可能。さらに、簡単な決済システムや課金システムもGoogleは提供するということから、Google Baseによる有用な情報の構造化が一気に進むのではないかと考えられている。
これは、たとえば、オークションや価格情報サイトのサービスとおもいっきりかぶるため、みんなが注目しているわけだ。もし、これで副業で結構な金を稼げるってなったら、id:umedamochioも述べていますが、家族4人が4人とも副収入があり、そのなかでも高校生の息子が一番稼いでるなんて時代がさらに早くやってくるかもしれない。