今年のランキングっていうより、今年おもしろかった漫画っていう意味ですが、最近あんまり読んでないので、まぁ、並べる程度で。
- MOONLIGHT MILE
太田垣康男 ビッグコミック・スペリオール
良作の多い宇宙物の中でも異彩を放つ、この作品。ちょうどいい感じのSFと、リアルな人間模様。なにより登場人物の人間臭さがいい。破天荒な人間を見たいっていう人にもお勧め。結局、漫画のおもしろさの大部分ってキャラクターのおもしろさからくるからなー。
- 新暗行御史
尹 仁完, 梁 慶一 サンデーGX
http://www.shin-angyo.com/top.html
最近、過去編に入って少し停滞感があるけど、ここからの盛り上がりに期待という意味でリストアップ。現在はベルセルクばりのながーい引きの期間なのだろう。絵はものすごくうまい。なんとなく、今後爆発的におもしろくなりそうな予感がする。
- よつばと!
あずま きよひこ 月刊コミック電撃大王
現在、もっとも旬のおもしろい漫画だと言ってもいいと思う。オタクの選ぶ2005年度漫画No.1を獲得。新しい萌えの境地を切り開いたと思うし、それ以上に間の取り方、絵作り全てにおいてうまい。うますぎる。見せ方自体を考えている佐藤雅彦的まんが。
- 赤灯えれじい
きらたかし ヤングマガジン
なんかわからないけど、結構気になる漫画。暴走族あがりのヤンキーかわいい女の子とだめだめ主人公が同棲していろいろ苦労とか幸せとかの話。何気ない日常的な話が多いけど、きちんとおもしろい。主人公のだめだめさが見物だけど、最近はしっかりしてきたかな。
- オメガトライブ、オメガトライブキングダム
玉井 雪雄 ビッグコミック・スピリッツ
簡単に言えば、愛と幻想のファシズム的日本転覆話なんだけど、主人公には全く感情移入できないが、族上がりの国会議員梶くんが好き。今後も盛り上がってくれそう。
- 溺れるナイフ
ジョージ朝倉 コミックスフレンド
あ、これあげるの忘れてた。今年の自分にとっての衝撃作と言えばこれかなー。普通?の中学生の恋愛をここまで感性豊かに切り取れるものかと。ジョージ朝倉はのりにのっております。
他にも、中退アフロ田中とか、げんしけんとか大きくふりかぶってとかおもしろかった。特にげんしけんはいつも通りおもしろいね。ヘルシングは休載しすぎ。NARUTOは今のところ、まだ盛り上がりがないかな。BECKは現在、ながーいタメの期間だけど、ライブでどれほど盛り上がるのかすごい楽しみ。