昨日、intelのモバイル向け新CPU「Yonah」が発表されました。
- Intel、新モバイルCPU「Yonah」を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0103/intel.htm
見ての通り、いままでのモバイル向けPentium Mとは完全に異なるタイプのCPUでこれからのモバイルPCは「Yonah」を中心にデザインされていくことは確実ですが、ここで、我々には3つの選択肢があります。
- 1月10日に発表されると噂のYonah搭載の新Macを買う。
- 1月5日にCEDで大量に発表されるだろうYonah搭載のWin機を買う。
- 従来機種の値下がりしているところを叩く!!
ここで3番目の選択肢が今後、充実していくのは確実で、すでにamazonでもその兆候がでています。
asin:B000CQW3D4:detail
このスペック(メモリ1GB、ウルトラベースX4、DVDマルチドライブ)で¥199,500かつ10%還元ってなかなかの安さですよね。
そんなわけで、ノートパソコンねらっている連中はネットから目が離せない時期になってくると思います。1とか2の選択肢がメインのブルジョアは勝手に買ってください、このサイトでは扱いませんw
追記:アフィリエイトを始めてみました。上の商品はこちらです。今度から、アフィリエイトがあるエントリーには全て[広告]のタグを付けます。お間違えの無きようw
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CQW3D4/choichoi-22/250-3467686-3729037