正直行って、行列の知識に関して全く自信がない。大学で勉強すべきさまざまな高次の概念とともに、結構基本的なことが欠落している気がする。最近のRadium Software Developmentを読んでそう思った。
- 5D Conformal Model
http://www.radiumsoftware.com/0602.html#060209
- 3D Euclidean Geometory and Algebra
http://www.radiumsoftware.com/0602.html#060201
少なくとも、グラフィック系の学術論文を読んでもつまらないレベルくらいの知識は欲しい。研究で使った知識と言えば、ムーア・ペンローズの一般化逆行列とかヤコビ行列くらいで、特にモデリングに関する知識が乏しい。
そんなわけで、本を探していたんだけど、なんかこれがおもしろそう。
勉強したいけど、現在、かなりの金欠なのである。欲しい本も貯まっているし。うーむ。
そういえば、今日、彼女が革命的な料理を披露してくれた。
- 簡単焼き豚
豚ブロックをまず、フライパンで全面に焼き目をつける。それを1cmくらいに切り分ける。次に、焼肉のたれを2.5倍程度に薄め、フライパンに投入。切りわけた豚肉を入れ、中火で焼肉のたれが水が蒸発し元の濃さに戻るまで炒める。
これが、めちゃくちゃうまかったです。一人暮らしはこのようなレシピを求めているのです。乙女パスタに感動です。