基本的にanan世代の僕ですが、同期のカヨコにも昔すすめられていた岩盤浴に彼女と行ってきました。
- 岩盤浴 Spa KARAKARA
といっても、男女別々の部屋なわけですが。なんでも「天照石」と呼ばれる石を砕いて、プレートにしたものの上に、タオルを敷いて、20分の岩盤浴を3セット60分行います。値段は1800円とかなり高めです。ただ、相場を調べたら、どこのお店もそれくらいなので、特別、ここが高いというわけではなさそうです。岩盤浴を行う部屋の中は薄暗く、湿度は高め(80%くらい)、温度はそこそこ高め(たぶん40度くらい)です。ヒーリング音楽が流れています。
この1セットが、うつぶせ5分、仰向け10分、休憩5分で構成されます。最初の1セットはそこまで汗をかかなかったのですが、2セット目からの汗の量が半端なかったです。もう、人間、ここまで汗をかくのかと思うくらい汗がでて、受付でもらった500ccのペットボトルを飲み干してしまいました。ほえー。
出てくる汗も身体の毒素が抜けていく感じのスポーツで流す汗とは質の違う汗です。受付では、岩盤浴で流す汗はきれいで、保湿効果も高いなんて行っていましたが、俺の場合、かなり毒素を含んでいる感じがします。いうならば、どくどくゾンビです。
そんな岩盤浴ですが、基本的に、暖かい石の上にタオルを敷いて寝てるだけなので、ひまです。かなりひまです。頭の中で、ずっと金曜日にはまったプログラミングのことをかんがえていましたが、ついさっき解消しました。ハッピー。
うーん、値段的に少し高めなので、他の人にはあんまりおすすめしませんが、じっくりゆっくり大量に汗をかくとかなり体調が整えられる感じがするので、最近全然汗かいてないなーっていう人にはおすすめです。僕は、最近スポーツをしていなかったので、かなりリフレッシュできました。ただ、500円でスーパー銭湯にいって、低温ハーブ入りスチームサウナに1時間いるのと効果はあんまり変わらない気はするので、今はやりの岩盤浴を体験してみたいって人におすすめですね。