「ソフトウエアエンジニアって学ぶこと多すぎない?」なんて会話を同期としましたが、ソフトウエアエンジニアに限らず学ぶべきことは新社会人にはとっても多い。ただ、この会社で知ってて当たり前の知識、使えて当たり前だと思われてる技術が多すぎる。とりあえずハードウエアよりの知識から、仮想化、CG、互換に至るまでまですべてゲームハードのシステムには関わってくる。この辺の知識をある程度網羅的に習得していないと、有機的な(シナジーのある)システムは設計はできない。そんなわけで、いかに多くのことを最先端まで網羅的に学ぶかが今年のテーマになっている。
まぁ、そんなことはどうでもいいのだが、大学からの友人Mがmixiで紹介していたサイトの写真がとってもおもしろくて、卒業旅行で行った香港を思い出してすごいなごんだ。
http://www.photomichaelwolf.com/intro/index.html
香港は夜景も良かったけど、この非現実的な密集感をもった建物もすごい興奮したし。
- 香港夜景
http://www.photomichaelwolf.com/hongkong_night/
香港は5年後に(お金に余裕ができてから)もう一度行ってみたい街だな。あと、彼女がCanCamを見たがマッキーOLは総じて微妙とのこと。CanCam復興の道は厳しいな。