FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

おぉ、カコイイ。KIDがレスリングに再挑戦

個人的に、こういう流れもかっこいいと思う。修羅の門で陸奥九十九がボクシングに挑んだような感じ。

  • KIDがレスリングにカムバック! 北京五輪へ挑戦

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20060722-00000005-spnavi-spo.html

タンクトップに迷彩パンツという、いつもと変わらぬ自然体で登場したKIDだが、この日はやや神妙な面持ち。レスリングへの復帰に関しては2ヵ月ほど前に決断したといい、今はレスリングの練習しか行っていない。また、現在29歳であることも「今しかない」「後悔したくない」と挑戦への気持ちをかき立て、「ガキの頃からの夢だった」オリンピック出場を目指すこととなった。これに伴い、KIDはレスリングのトレーニングに専念するため8月5日大会以降のHERO’Sを欠場となる。

興行的にはまったくペイしないだろうに、敢えて挑戦するっていうところが単純にカッコイイ。11月が初戦っていうのも、期間が長すぎずちょうどいいのではないかと思います。世の中には全くペイしないだろうが、自分が納得できることにすすんで挑戦して行く人たちがいる。はてなの近藤社長しかり、KIDしかり。もちろんそんな人ばっかりでも困るけど、大企業に身を置くとそういう人たちを応援したくなります。自分もいつかそんなときがくるのかな。。。。