死ぬほどつまらん。もう歌野晶午は読まん。
「葉桜の季節に君を想うということ」がなかなかおもしろかったので、読んでみたのだが、あまりのつまらなさに怒った。普段はおもしろくない作品を読んでも言及しないんだけど、これはつまらなすぎたからさらす。この歌野晶午という作家は金を出して作品を買ってもらう作家としての最低ラインの水準に作品が達していなくても、とりあえず書き上げた作品は出してしまうという話を大学時代の研究室の助教授が言っていたけど、まさにそんな感じ。もう、どんなことがあろうがこのミス1位とっても歌野晶午の作品は読まん。