FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

ピカソがいなかったよ

ピカソ展がBunkamuraで行われているという話を聞き、かわたんと前々から遊ぶ約束があったので、彼女と一緒にBunkamuraに行ってきた。

  • ピカソとモディリアーニの時代

http://www.bunkamura.co.jp/shokai/museum/lineup/06_pimodi/index.html

そして、ピカソ目当てにこの展示会に行く人がいないようにあらかじめ警告しておくけど、ピカソないよ。モディリアーニのいい作品がきてるから、モディリアーニ目当てならありだと思うけど。まぁ、そんなわけで、来月にかわたんとダリ回顧展に行くことになりました。

  • ダリ回顧展

http://www.dali2006.jp/
http://www.dali2006.jp/

俺も結構好きだけど、かわたんはダリが大好きらしいので、来月、行くのが楽しみです。そして、最近、プログラミングをあまりしていなくて、おもしろいことをしたいなーとかわたんに話したら、ちょっと話がもりあがって二人で何かWebサービスを作ってみようという話になった。こちらも、積極的に話を進めておもしろいものをつくりたいなー。しかし、かわたんはインターフェース、DB、サーバーサイド、クライアントサイド、デザインと全ての技術に精通しているので、俺が必要なのかという話しもある。その辺は隙間を埋める感じで役割を分担する必要があるな。あと、二人ともかなりエンジニアよりなので、なんか企画というかマーケティングというか異なる発想ができる人が入ってくれた方が、おもしろいモノを作れる気がする。だれかに相談してみるか、、、

そういえば、渋谷で昼飯を食べるのにいい店を彼女が教えてくれた。

  • 渋谷 新和食カフェダイニングamber

http://r.gnavi.co.jp/g778100/

こっちはメモ。