パラッと立ち読みして、おもしろそうだったので、買ってみたのですが、新装刊の月刊アスキーがなかなか良いです。
「ビジネスとITのギャップを埋める」というキャッチフレーズのもと、「BUSINESS 2.0」とかの翻訳記事が並んでいました。特集もKizashiを使ったブランド調査の方はご愛敬としても、各社のサーバ構成の話などうまくまとまっています。肝心な所はあまり書いていませんでしたがwまぁ、内容の薄さは目立ちますが、全体としてはうまいリニューアルを行ったと思います。ちょっと注目です。
そういえば、FONっていうスペインのベンチャーが日本でもサービスをはじめたようですが、そもそもISPが個人に貸し出している回線を解放していいのか?とか、そんな話は各所でされつくしているのでいいとして、この無線によるネットワークっていう構想は誰しもが考えて、誰しもが成功出来なかったものなので、是非成功して欲しいですね。そういう意味では、ライブドアがSkypeの代理店をしていて公衆無線LANサービスを行うって言っていた時期に、あの有り余った現金資産を無線ネットワークの構築と研究開発へと向けたら、今、どんな革新が起こっていただろうと思うんだけど、残念ですなー。で、このFONのアイデアはなかなかPS3にも応用できるなと思いました。とりあえず、ユーザに動画共有とか音楽共有の機能だけ提供して、、、P2Pで結んで、、、著作権管理機能を形だけつけてやれば、あとは自己責任でっていうのはどうでしょう(無理)。
あと、Wii欲しい!欲しいったら、欲しい!動画はこれで↓