FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

UNIQLOCKとは何なのか

以下の2chのまとめサイトを見て、UNIQLOCKとは何なのか気になったので調べてみました。UNIQLOCKは前から知っていましたが、いったいあの踊っている女の子たちは何者なのでしょうか。

UNIQLOCKがスタートした頃の紹介がITmedia Newsに掲載されています。

ユニクロは6月15日、ドライ素材を使ったポロシャツをプロモーションするサイト「UNIQLOCK」を開設した。ファッション性をアピールするグローバルキャンペーンの一環。
時計のブログパーツも公開し、世界中のブロガーに製品をアピールする。サイトのトップページでは、女性ダンサーが時報の音に合わせて踊る「CLOCK DANCE」を披露する様子と、時計を交互に表示する。

ふむふむ、このダンスは「CLOCK DANCE」というのか。

以下のサイトに担当者のインタビューもあります。

このダンスをhttp://www.heiwaboke.com/2007/10/post_1146.htmlで、「ずっと見てるとエロさがゲシュタルト崩壊する 」と評していますが、たしかになんか脳みそが溶けてくる感じがします。見れば見るほど、エロスはなくなっていきます。これは一種の催眠効果なのでしょうか。この子たちのオーディションの様子がYouTubeに掲載されているようなので、これも見てみました。



上から順にクラシックバレエ、ヒップホップ、ジャズダンス、クラシックバレエか。いろんな素養を持った人がユニクロ着て踊っているのね。ただ、オーディションだけ見てると全くエロな感じはしません。時間を置いて、もうちょっと考察してみようと思います。