FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

東京大学大学院博士課程が授業料免除

東京大学大学院博士課程が授業料免除になるらしい。

授業料を免除にすることで集ってくる学生って、標準以上の学生は学振なりなんなりの奨学金をもらっているわけで大学にとってプラスになるのかな。東大だったらさすがに定員割れってこともないだろうし謎だ。以下のエントリー読んでいた後だけに謎が深まった。

これで沖縄大学院大学とかで学費無料っていうのならわかるんだけど、外国からの留学生は実質学費が現在も無料(それどころか多くは生活費もでている)なわけで、日本の標準以下の学生をかき集めたいっていうのが狙いなのかしら。ふーむ。