FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

MGS4トレイラーとニコニコ動画にみる動画の現在

皆様、ご存知の通りMGS4の発売日が正式に6月12日に決定しました。

今PS3のストアにMGS4の高画質Movieが掲載されているのですが、これがすごいです。ネットでも、今回のニコニコ動画のアップグレードでH.264+AACがサポートされ、PS3で見ることができる動画を、ネット上でもかなりきれいに見ることできます。このアップグレードのおかげではてなでも動画を張ることが可能になったので、実験してみます。

これ、いいですね!画質なんてYouTubeで十分って言っている人たちも画質が良くなればそれを使うわけです。愛用していたStage6の閉鎖は本当に残念ですが、ニコニコ動画のH.264+AAC対応、YouTubeのHD画質対応と間違いなくネット上の動画は進化を遂げています。この進化の理由は単純で、クリエイターは自分たちがつくった動画をより良い環境できれいに再生してもらいたいと考えているからです。世の中は消費者主体で動いていると考えても間違いはないと思うのですが、たぶん普通の人が考えているよりもクリエイターの意思って無視されてるようで尊重されているのです。というのも上のような動画を作ることのできる集団は、世の中にかなり希少で、さらにそういう稀有の集団を保持しているチームのトップはクリエイター出身だったりして、一番こだわりをもってたりします。MGS4だとプロデューサーの小島氏がそうですね。小島氏は海外では「Kantoku」という愛称で呼ばれるクリエイターです。そういう作る側の意思決定がちょっとずつ世界を変えているのだと思います。

しかし、ニコニコ動画貼れるのはいいわ!

[追記]

もしかして知らない人のために、YouTube HDの見方を。基本的には以下のグリモンをインストールすればOKです。

普通にURLいじるなら、これでOK。

だんだんそろってきたことを実感するなー。