FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

3ヶ月blogを更新し、どのサイトからどのくらいアクセスの流入があったか

今年に入ってからblogの更新頻度を上げており、皆様のおかげもあってだんだんアクセスをいただけるようになってきました。何度か注目のブックマークにも取り上げていただいたので、この3ヶ月でどのようなサイトからどのくらいアクセスが多く流入したかをまとめてみたいと思います。

ニュース系サイト

今までいくつかニュースサイトにも取り上げてもらいました。多くは注目のブックマークに掲載された次の日に、取り上げてもらうことが多く、そういう意味では注目のブックマークはニュースサイトにとっても貴重な情報源になっているのではないかと思います。特に以下のエントリーは、お得な情報で速報性も高いということもあり多くのニュースサイトに取り上げてもらいました。それぞれ取り上げてもらったサイトをいくつかとそこからの流入数をまとめて見ます。

アクセス元 流入数
かーずSP 3000アクセス
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nnaro/brainstorm.html 2500アクセス
にうとく! 2500アクセス
http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/ 2000アクセス

こう見ると、リンクを一つ貼るだけで数千のアクセスを流入できるニュースサイトの影響力がわかります。逆に言うとこのニュースのセレクトにそのサイトの人気がかかっているわけで、ニュースサイトに取り上げてもらうと単純にうれしいですね。これからもニュースサイトに取り上げてもらえるようなエントリーを定期的に書いていきたいです。

各種ブックマークサイト

はてなブックマーク自体からの流入数もなかなかのものなのですが、はてなブックマークの注目のエントリーにランクインすると多くの人が自分のRSSリーダーに注目のブックマークのRSSを登録しているため、RSSリーダーからの流入が跳ね上がります。おそらくはてなブックマーク自体からのアクセス数よりも多いです。一概にこのくらいというのは難しいですが、30ブックマークを超えるとRSSリーダーも併せてだいたい2000程度のアクセスはある感じです。

あと、はてなブックマークに掲載されると以下のサイトからのアクセス数が増えます。

恥ずかしながら知らないサービスだったのですが、僕も利用しているフレッシュリーダーを開発しているサイトフィード社が開発しているサービスのようです。忙しい人は、このサイトで流し読みすればネットの話題に遅れることもないっぽいですね。毎日メールでニュースを送信する機能もあるなどかなり新聞という媒体の良さを意識しているようです。一度利用してみようか考え中です。

あと、実は初めて、昨日書いたこの記事がNewsingのトップページに取り上げられていました。

Newsingからはだいたい1000くらいのアクセス数があったので、大手ニュースサイトくらいの影響力はあるんだなーと思いました。

エロサイト

アクセス流入数ランキングの堂々の一位はあの超大手エロ動画サイト「動画ファイルナビゲーター」でした。動画ファイルナビゲーターのblogとの流入もあわせてアクセス数はおよそ3万です。動ナビblogの該当するエントリーはこちらになります。

アクセスがあった記事は、グラビアアイドル関連の以下の記事でした。

この写真の方をホスティングしているさくらインターネット側には10万以上のアクセスがあり、さくらインターネットのレンタルサーバも一緒に落ちてしまいました。あれはもうちょっとファイルを小さくして負荷分散をすべきだったと反省しています。その反省を行かして、以下のエントリーではかなり小さくなるようにサイトを仕上げました。

このころはまだアドセンスも導入しておらずこのアクセスがお金になったという訳ではないのですが、それにしてもエロの力を見せつけられた出来事でした。

まとめ

blogをやっているといろいろなところからアクセスがあることがわかります。このサイトは比較的ネタを絞らずカオスな感じにしているので、ほんとうにいろいろなところからアクセスを受けていて、アクセス元が多様になる傾向が強いようです。今後もいろいろな種類のサイトから取り上げていただけるようにがんばって更新したいと思います。それにしてもエロの力はすごすぎです。