先月からid:kawatan、大学の同期T、後輩○と一緒に作っていたサービスをリリースしました。
なにをしてくれるサービスかというと、自分で画像、セリフを入力して、「キャラクターの作成」ボタンを押すとWindowsデスクトップでおしゃべりしたり情報を取得してくれたりするプログラムを作成してくれるサービスです。どうやって作ればいいかは付属の「愛されキャラクター作成ガイド」に詳しく書いてみました。
キャラボンはid:kawatanの作成したApricotエンジンを用いてWindowsデスクトップ上で動作するキャラクターを作成しています。Apricotエンジンに関してはApricotの公式サイトである「アプリコタン.NET」をどうぞ。
id:kawatanのブログがApricotの開発ブログにもなってます。
このApricotはとても良くできており、サービス側は簡単なXMLファイルを記述するだけであとはWindows上で動作するプログラムになってくれます。
さらに、キャラボンで作成していただいたキャラクターをリアルタイムにサービス内で紹介できれば良かったのですが、そうやってしまうと著作権を侵害するキャラクターが並ぶことになりそうだったので、とりあえずはアルファリリースということでキャラクターを作成する部分に特化してみました。
作成したキャラクターはこんな感じでWindowsデスクトップ上でおしゃべりしてきます。
もし、よろしければ自分だけのキャラクターを作成して、お楽しみいただければ幸いです。
個人的には、
- 愛するペットをWindowsデスクトップの片隅においてみる。
- キャラクターなんとか機を使って作ったキャラクターをデスクトップの片隅においてみる。
- 大好きなアイドルを家でこっそりデスクトップの片隅に、、、
なんて、使い方が楽しいのではないかと思っていますが、いかんせんあまり先例のないものですので、なにかおもしろい使い方を思いついた方はお知らせいただければうれしいです。