先日の椅子の2つのエントリーがアクセス的にもかなり盛況でした。特にeverything is goneさんからは1万以上のアクセスがあり、改めて大手ニュースサイトの力を知った次第です。
- 3万円以下の椅子で最もコストパフォーマンスが良いのは中古のリープチェア - FutureInsight.info
- Amazonで一万円以下の椅子を買うのがお勧めできない理由 - FutureInsight.info
で、ちょっと思ったのが結構この手の良い作業環境に関する情報の需要があるのかなということでした。というわけで、簡単に自分の作業環境を紹介してみたいと思います。椅子は上のエントリーの通りリープチェアなので、今回は割愛します。
キーボード
いきなり紹介するのがこのキーボードだとブルジョアだと思われそうですが、キーボードは家でも会社でもRealforceを使っています。高いです。17000円くらいします。兄貴に就職祝いとして買ってもらいました。
東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
マウス
マウスはロジクールのG5Tを使っています。最近買い換えました。マウスは有線派です。
Logicool G5 レーザーマウス G-5T | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
SteelSeries マウスパッド ブラック 科学繊維製 250(幅) x 210(奥行) x 2(厚)mm SteelSeries Qck mini | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
モニタ
モニタは以前のエントリーの中で紹介したBenQの24インチのモニタです。
ただ、おそらくいま売っているモニタの中で最もコストパフォーマンスが良いのはBenQの22インチでFull HD(1920x1080)の解像度をサポートしたE2200HDなのではないかと思います。BenQのもう一個の22インチのモデルであるG2200Wは解像度が1680x1050(WSXGA+)しかないので気をつけてください。
BenQ 液晶モニタ グロッシーブラック E2200HD | |
![]() | ベンキュージャパン 2008-09-25 売り上げランキング : 44 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
個人的にも今買うなら24インチのモデルよりも一回り安い上に品質が良いコレかな、と思います。現物を一度見ましたがかなり良い感じでした。こんな液晶が3万円を切っているのだから、コストパフォーマンス良すぎです。BenQは本当に侮れません。
まとめ
とりあえず自分が使っていたり、お勧めできるキーボード、マウス、モニタを紹介してみました。購入の際に何か参考にでもなれば幸いです。