FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

スニーカーは南町田グランベリーモールのアディダス ファクトリー アウトレットで買うのがお勧め

僕は足がかなりでかいです。スニーカーを買う場合だいたい29cmを目安に買います。体重も結構あるので、靴の傷みも早く、2日か3日に一回しかスニーカーを履かないように気をつけていても一年くらい履いているとスニーカーの底がすり切れてきます。

そんな靴がすぐ傷んでしまう足がでかい僕が愛用しているのが、南町田のグランベリーモールにあるアディダス ファクトリー アウトレットです。あんまり有名な駅ではありませんが南町田は田園都市線にあり、グランベリーモールはその駅の目の前にあるアウトレットモールです。

http://www.grandberrymall.com/fimages/facade/adidas.jpg

ここの何が良いかというとまず靴の種類が豊富です。東京近郊のアウトレットモールだとあんまり良いものを置かない店が多いのですが、ここのアディダス ファクトリー アウトレットでは型落ち品、売れなかった限定品、定番のカントリー、スタンスミスを含め何でも買えます。しかもかなり安いです。ランニングシューズは3000円から、カジュアルファッション用のスニーカーは4000円くらいです。かなりお得感があります。ランニングシューズもこの前フィットネスジムに行くために買いました。スタンスミスなどの定番品は7000円ほどしますが、まぁ、それらは値引きしなくても売れるものなのでしょうがないかもしれません。

そんなわけで、年二回ほどシーズンの変わり目に南町田のグランベリーモールにあるアディダス ファクトリー アウトレットにきては4000円くらいのスニーカーを買っています。今期は表面がベロア素材とスエードで出来た秋、冬用のちょっと遊びの効いたスニーカーを買ってみました。といっても選んでくれたのは奥さんですが。これはたしか4000円くらいだった気がします。

シーズン毎にスニーカーを買うと季節感のあるスニーカーが履けるというのも魅力です。そんなわけで気軽に南町田に行ける人でスニーカーが欲しいなーと思っている人は、南町田のグランベリーモールにあるアディダス ファクトリー アウトレットを選択肢に入れてもいいのではないかと思います。特に足がでかい人などは大きめのサイズがたくさんあるのでおすすめです。