coRocketsのアドオン登録サイトとなるcoRockets.comとcoRockets 1.0をリリースしました。
coRocketsはWindows XPまたはVistaで動作するWPFアプリケーションです。今回からはインストーラ付きでPythonのインストールやDLNAの設定などは自動的に行われます。ただ、.Net Framework 3.5だけはこちらからダウンロードして別途インストールしてもらう必要があります。
[追記] coRockets 1.01でDLNA互換サーバの負荷が異常に高くなる問題を修正しました。coRockets 1.0をお使いの方はcoRockets 1.01へアップデートをお願いします。
coRocketsはコンテンツアグリゲータ機能を備えたDLNA互換サーバソフトウェアです。 coRocketsを使って、以下の3つのことが簡単にできます。
- アドオンを登録することで、アドオンがおもしろいコンテンツをネットから自動的に収集します。
- 収集されたコンテンツをパソコン上で簡単に閲覧、スターをクリックして簡単にお気に入りのプレイリストを作成出来ます。
- さらにコンテンツをDLNA互換サーバとして配信、PS3で簡単に視聴出来ます。
coRockets.com 1.0でも基本的な使い方は以前のバージョンとそれほど変わりませんが、いろいろ便利になっています。
- 作成したアドオンをcoRockets.comで公開可能。アドオンのインストールはアドオンのページにあるアドオンインストール用URLを以下に指定するだけでOK。例えばビデオポッドキャストなら「http://corockets.com/add_ons/fetch/6」をURLに指定するだけでOK!超簡単!
- ユーザが許可した場合に限り、お気に入りコンテンツの情報をサーバに送信するようにしました。
- 保持するコンテンツの新たな取得、更新があった場合、DLNAプレイヤに更新情報を通知するようにしました。
となっています。詳しい使い方はこちらをどうぞ。今後の予定としては、
- アドオンの作り方の技術情報を公開。同時にアドオンを作ってくれる開発者を探してみる。
- 直近では、Tumblr.やFlickrの全画像取得アドオンの作成。
- coRocketsももちろんバージョンアップ
- アドオンが100個超えてきたら違う世界が見えてくるはず!
などを考えています。そんなわけで、今後も着々と機能アップしていく予定なので、お時間のある方は是非おためし下さい。気に入っていただき愛用していただければとても嬉しいです。
要望や不具合などありましたらこちらにどうぞ: http://fixdap.com/p/corockets/