Tomblooを愛用しています。自分の行いたい動作が右クリックのコンテキストメニューからワンクリックで行えると言うことはとても気持ちが良いものです。以前、そのことに関して紹介エントリーを書きました。
Tomblooの基本的な使い方などは上のエントリーを見てもらうとして、前々からTomblooでTumblr.にPostした動画をPS3で見たいなーと思っていました。実はこの辺りのことはcoRocketsを使えばサクッと出来るので、アドオンを書いてみました。coRocketsは僕たちが未踏ソフトウェアで開発したDLNAサーバ互換機能を備えたコンテンツアグリゲータです。
上のアドオンをcoRocketsにインストールするとTumblrから、userパラメータで指定したユーザの動画の直近50件の中からYouTubeの動画のmp4ファイルをダウンロードしてきてcoRocketsに登録してくれます。(coRocketsの使い方はこちらをどうぞ)coRocketsに登録されたコンテンツはDLNAを通してPS3で視聴可能ですから、以下のようなフローが確立できるわけです。
- 気に入ったYouTube動画を見つける。
- TomblooでワンクリックでTumblrにその動画をPostする。
- coRocektsが勝手にそのコンテンツをダウンロードしてきてDLNAを通してPS3で閲覧可能にする。
ワンクリックで液晶テレビがつながったPS3で気に入った動画を見れるのはなかなか快適です。PS3とWindowes PCをお持ちの方は、coRocketsをインストールして上のアドオンをインストールし、自分のユーザ名をuserパラメータに設定すれば快適な動画ライフがおくれます。
coRocketsに関して
coRocketsは以下のページからダウンロードして下さい。
coRocketsはコンテンツアグリゲータ機能を備えたDLNA互換サーバソフトウェアです。 coRocketsを使って、以下の3つのことが簡単にできます。
- アドオンを登録することで、アドオンがおもしろいコンテンツをネットから自動的に収集します。
- 収集されたコンテンツをパソコン上で簡単に閲覧、スターをクリックして簡単にお気に入りのプレイリストを作成出来ます。
- さらにコンテンツをDLNA互換サーバとして配信、PS3で簡単に視聴出来ます。
動作には.Net Framework 3.5が必要です。こちらからダウンロードしてください。
[注意] coRockets 1.02のDLNAサーバ機能に負荷が高くなる問題がありました。後日、coRockets 1.03をリリースしますのでアップデートをお願いします。