FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク - 第6夜 「日本人が作成すべき世界に通用するソフトウェア」を配信!

眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトークの第6夜「日本人が作成すべき世界に通用するソフトウェア」を配信します。id:gamellaが日本人の特性とその特性から日本人が作成すべきソフトウェアについて語ります。ただ、前半の余計なFPSの話が長いです(笑)ここはちょっと反省ポイントですね。次はもっとよしこさんに話を振って、テンポ良くいきたいものです。もしよろしければご試聴下さい。

ポッドキャストのロゴが決定

id:kawatanが眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトークのロゴを作成してくれました。主にiTunes StoreのPodcast Directoryで利用しています。id:kawatanありがとー。
http://www.apricotan.net/archives/PajamaTalk.jpg

ポッドキャスト内で登場するマニアックなネタの簡単な解説

どうもポッドキャストの中で登場するネタがマニアックすぎてわからないというフィードバックが良くあるので簡単に説明しておきます。

  • FPS

ファーストパーソン・シューティングゲームのこと。詳しくは以下のWikipediaが異常に詳しいが、簡単にいうと一人称視点で銃を撃ちまくるゲーム。アメリカでは500万本うれるHaloやGears of Warのような超人気FPSも日本では5万本くらいしか売れない。id:gamellaは常々この差はアメリカ人のマッチョを尊ぶ自己顕示欲の特性にあると考えていた。

今までの配信と今後の配信予定

今までの配信と今後の配信予定は以下の通りです。