FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

NEETの再定義 - 眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第31夜

眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトークの第31夜「NEETの再定義」を配信します。今回のネタはid:gamellaとよしこさんでNEETを再定義しようという試みです。その問題意識は昨日のエントリーにも記載した通りですが、NEETという概念をもうちょっと見直す時期に日本は突入すると思うのです。

会話中でちょっとNEETの定義を思い出せていない場面がありましたが、NEETは「Not in Employment, Education or Training」の略称でした。補足しておきます。
サブカルパジャマトークがアルファブロガーアワード2009にノミネートされました!もしよろしければ、リスナーの方は以下のバナーをクリックし、本ブログであるフューチャーインサイトにご投票ください。
アルファブロガーアワード2009
そんなわけで、我々がどのようにNEETを再定義したかを含め、よろしければいつものグダグダトークをお楽しみください。

今までの配信

今までの配信は以下の通りです。

サブカルパジャマトークで語って欲しいネタ、ご意見、ご感想などあれば@gamellaかよしこさん(@yoshikong)にコメントください。以下のサブカルパジャマトークファミリーリストに追加させていただきます。