FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

社会的に最も有用な勉強会GXEB(第1回)を振り返る - 眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第58夜

2ヶ月も更新おやすみしてすいません。眼鏡とgamellaのサブカルパジャマトーク 第58夜「社会的に最も有用な勉強会GXEB(第1回)を振り返る」を配信します。今回はdsk1124さんにご協力していただき、開催したGXEBに関して、イケ僧弓月さんを交えておっぱいトークをしました。よろしければお聴きください。

GXEBの発表まとめ

GXEBに関しては以下の僕のエントリーを見ていただきたいのですが、改めて行われた発表についてまとめておきたいと思います。

Webで資料を見つけた物など。

  • gamella: グラビアアイドルを定量的に評価する パート2

これが僕の発表。

  • よしこさん: コンクリートからパンツへ:OP×ITが救う日本経済

こちらはよしこさんの発表。

  • yusukebe: Oppai-Detect 3

天才エロギークyusukebeの発表はこちら。

  • koni: erockrの運用とデータの活用。#gxeb 01 LT

期待の新星koniくん。社会的有用性の高いエンジニアとして今後ますます活躍しそうです。

  • moro-tyo: chinkolize

あのエクストリームなGXEBの会場をさらに混乱の渦に叩き込んだLT。LT時の発表資料は見つからなかったのですが、こちらはほぼ同じものだとおみます。

  • kyuns: iQONと妄撮アプリのちょっとした裏側

これはオフレコの話題が多めなので資料はないようです。しかしながらものそごい熱い発表でした。

  • negipo:クライアントサイドエンジニアリングによるかわいいアイコンの自動構築

negipoくんのも資料はでていないですねー。こちらはnegipoくんらしいちょっと病んだかわいい画像をJavaScriptで生成する手法について。

  • 上野賢一(NAVER): NAVER画像検索 iPhoneアプリの紹介

こちらも資料発見できず。プレゼンめっちゃうまかったです。NAVER画像検索アプリは絶好調のようですよ。

今後が楽しみです。

  • 槇亮(NAVER):NAVER画像検索 WEB版のjavascript実装について

こちらも資料発見できず。ただ、NAVER社のかわいいインターフェースの実装はいろいろ勉強になりました。

今までの配信

今までの配信は以下の通りです。

サブカルパジャマトークで語って欲しいネタ、ご意見、ご感想などあれば@gamellaかよしこさん(@yoshikong)にコメントください。