FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

ハリオでコーヒーの道具(コーヒーミル・セラミックスリム、V60 ドリップイン)を3000円で揃えた

最近、この年になってやっと朝食で飲むコーヒーの重要性をわかってきました。それまで、あまりこだわりなくインスタンスコーヒーなどを飲んでいたのですが、やはりドリップしたコーヒーはいいものですね。特に香りが違います。で、それまでありものの古い道具を使っていたのですが、なにぶん使い勝手が悪かったので、道具も新調することにしました。購入したのは以下の2点です。
まずは、ハリオのコーヒーミル・セラミックスリム。

ハリオ コーヒーミル・セラミックスリム MSS-1Bハリオ コーヒーミル・セラミックスリム MSS-1B

ハリオ
売り上げランキング : 193

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
コーヒーは僕と奥さん分いれることが出来ればいいので、小さめの手で挽くタイプのミルにしました。電動は、使っている周りの人に聞いたら意外に壊れやすいのと、メンテナンスも結構めんどうらしく全部水洗いできる手挽きのミルがいいよ、ということでちょうど2杯分挽くことができ、デザインも秀逸なこちらにしました。実際、小さめで使い勝手もよく、これはいい買い物したと思います。これが2000円程度です。
そして、ドリップするポッドもハリオにして、V60 ドリップインを購入しました。
ハリオ V60 ドリップイン VDI-02Bハリオ V60 ドリップイン VDI-02B

ハリオ
売り上げランキング : 1843

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
今までコップなどの上にのっけてドリップするプラスチックのドリッパーを利用していたのですが、いろいろ運用してみて、ガラスと一体化したこのドリップインタイプの方が取り回しも楽だし便利なことに気づきました。重心が安定してるのでドリップ中に倒れないという点でも安心です。これも使ってみて、1000円と安かったけど良い買い物だったと思います。
そういうわけで合計3000円でコーヒーの道具を購入したわけですが、趣味で楽しむ分には安い投資の割に長く使うことができそうで良い買い物だったのではないかと思います。ついでに豆はもっぱら近くのスーパーで購入可能なコクテール堂の豆にしています。

値段はそこそこしますが、大変香りが良く、毎朝のコーヒーがとても楽しみになるコーヒー豆です。とても気に入っていますが、豆ももっといろいろ試してみたいと思います。