FutureInsight.info

AI、ビッグデータ、ライフサイエンス、テクノロジービッグプレイヤーの動向、これからの働き方などの「未来」に注目して考察するブログです。

LCC+hotels.comを使って子供連れ3人旅行を安く行うテクニック

息子も大きくなって、少なくとも意味なく泣きわめくことはなくなり、飛行機乗っても他の人に迷惑をかけないだろうという感じになってきたので、そろそろ海外旅行をしてみようと考えております。とはいえ、いきなり難易度高めのところを責めたくないので、まずはシンガポールに3泊くらいが良いかな、と。

そこで、何より気になるのが価格。高いシーズンにわざわざ行く気はないけど、とはいえオフシーズンに言っても面白くないのも事実。となると、面白い時期に、そこそこの値段で行きたいものです。今まで子供がいない二人旅行の時は、何も考えなくてすむHISのセールなどを活用して、海外旅行の計画立てていましたが、この前、それで見積もってみて、以前よりすごく高いことに気づきました。海外旅行では、多くの場合、3歳以上の子供は飛行機も一席、ホテルでも一人分として換算されるのですが。JAL/ANAの日本系の航空会社は子供の価格というものもあるようなのですが、ホテルは添い寝だろうが、旅行会社経由で頼むと、一人分として換算されてきます。

うーん、これはいけてません。だって、海外のホテルは日本と異なり、人数ではなく一部屋単位の支払いで利用できることを知っているので。というわけで、今回から海外旅行は、LCC+ホテルの格安サイトで直接予約で対応して、ホテル代の節約をしてみようと考えました。

というわけで、まずはLCC。今回はアジアに行こうと思っているので、エアアジアを覗いてみます。

早速、シンガポール行きを調べてみると、今は20%OFFセールをやっており、片道2万円台後半の3人、合計で往復15万円台後半。一人あたり往復5万円というところです。なかなかよい感じ。

ホテルは、hotels.comで予約します。ここは、友達が使いやすいと言っていたので。[追記]http://www.hoteloogle.com/ja/という最強の比較サイトを教えてもらったので、こちらを使うのが良さそう。

早速、調べてみると「フォーシーズンズ ホテル シンガポール」に3泊で朝食付きで95000円。こちらも5つ星ホテルとしてはなかなかの安さです。エコノミーホテルだと3万円とかもありますが、子供連れで安いホテルは大変そうなので今回は遠慮しました。

合計ではチケット代+ホテル代の3人分で24万円ほど。こうやって、眺めてみると、他の旅行会社を使ったケースと比較すると、以下の様な感じかと思います。

  • 飛行機チケットが旅行会社が一括契約で抑えているチケットと同じくらいの価格をLCCで直接買うことができるようになっている。
  • 子供連れで3人の場合、ホテルはhotels.comで自分で予約したほうが断然安い。というのも、一部屋単位の支払いで宿泊できるので。
  • 合計でみると、ホテル代金分が安くなる感じ。今回のケースだと、7万円ほどは少なくとも安くなっている。

というわけで、LCCのリスクを許容できる人なら、子供連れの3人旅行の場合、LCC+hotels.comの予約でホテル代をかなり安く抑えることができそうです。特に、良いホテルを予約すればするほど、メリットが効いてくるので、滞在数が少なめでそのかわりホテル代を奮発しても良いという場合に良さげです。そのうち、実際にトライすると思うので、そしたらまた感想を共有しようかと思います。