KIndleでは相変わらずコミックでほぼすべて対象で30%還元セールが開催中ですが、結構気になる漫画がリリースされていますね。
まずはアルスラーン戦記をあの鋼の錬金術師の荒川弘が漫画化。アルスラーン戦記、知っている人どれくらいいますかね。作者の田中芳樹が遅筆すぎて、1986年に1巻がスタートしたのに、まだ終わってない小説があるのです。そして、9巻までは間違いなく面白い。大傑作です。実は10巻は9巻から7年後、11巻は10巻からさらに6年後に発売されたので、もう僕も読めてないのですが、9巻までは傑作です。これは間違いない。そして、その大傑作をあの荒川弘が漫画化しているのだから、おもしろくないわけがない。読んでみましたが、まぁ、これは面白いですね。迷わず買ってよいと思います。
Kindle全然関係ないのですが、アルスラーン戦記つながりで、ノベルの漫画化の大傑作といえば、皇国の守護者という小説の漫画化も非常に大傑作で、こちらは原作者と編集が仲違いして途中で打ち切りとなった漫画なのですが、未読の人は是非漫画を読んで欲しいですね。そして、この傑作の続きがないことに悶絶してほしい。ただ、Kindle化されてないので、本で読むことになりますが。
あとは、スティーブ・ジョブズの最新刊。まぁ、こちらも即買でよいかと。
そして、なぜか激安の監督不行届。人気漫画家・安野モヨコと夫・庵野秀明の日常のノベライズというだけで、未読の方はぜひ一読を進める傑作です。
まぁ、ざっと見た感じはこれくらいでしょうか。しかし、アルスラーン戦記おもしろいなー。もう小説の方の話はきれいさっぱりわすれているので、続きが非常に楽しみです。